旅行記2008

SLみなかみ見てるだけ (夏の18現実逃避旅 その9)

高崎に到着してふと対向ホームを見ると、回送されていく茶色のDE10。 写真も一応撮ったけど慌ててたので酷い出来。なので載せない。 何かいるのかな…?と思ってホームを進むとこんなのがいました。 D51+12系客車。SLみなかみ号。 自分はSL世代…

東武の駅に居候 (夏の18現実逃避旅 その8)

高麗川駅を出てすぐ、右手に向かう線路跡。 ん~、現役の線路って感じはちょっとないなぁ。 専用線かな。 あの工場あたり目的地にした専用線ですかね。 現役なのか廃線なのか。 廃線っぽいな。雰囲気的に。 途中見かけたラーメン屋。 このネーミングセンスで…

ダイヤ乱れの中を行く (夏の18現実逃避旅 その8)

妙高の中では完全に熟睡。 停車後にお客のおじさんに起こされるほどでした。 あぶねぇ。起こされなかったら長野に逆戻りだ。 直江津からは115系に乗り換え、柏崎でさらに乗り換え長岡へ。 長岡駅の駐輪場。 蛍光灯がブルーなのは何なんだろう。 長岡から…

長電2000系に乗って (夏の18現実逃避旅 その7)

ちょっと矛盾する感じの3500系ドア注意張り紙。 手動なのか勝手に開くのかどっちだよ!w 途中いい感じの駅舎なんかもありましたがとりあえず見送って須坂まで。 このあとの予定がどうなるかわかんないだけに… 長野あたりも一度ゆっくり回ってみたいんで…

峠の釜飯と長野電鉄 (夏の18現実逃避旅 その6)

佐久平駅。 とりあえず暇があったら駅の写真でも撮るって習慣が付いたのはいつのころからだろう。 なんとなく気が付けばやるようになってたけど… 多分デジカメ購入あたりがきっかけなのかも。 写真を撮ることへの手軽さが全然違うし。 とりあえず昼ごはんに…

3年前の忘れ物 (夏の18現実逃避旅 その5)

軽井沢駅のしな鉄券売機。 券売機にこんなこと書かなくてもw 構内は霧に包まれていました。 ここで向こうの方からロクサンがやってきたりなんかしたら抜群の雰囲気だろうなぁ。 しな鉄115系とその隣に保存されているロクサンの2号機。 2号機も昔見たと…

峠を越えて (夏の18現実逃避旅 その4)

トロッコを見送った後は文化むらの展示物などをチラ見しつつまたもスルー。 雨の日に屋外展示を見て回るのはしんどいんで… 横川からはバスで軽井沢に抜けます。 発車時間ぎりぎりでした。あぶねー。 結構な乗車率で、座り切れるのかなー、と思ったら後ろの方…

雨のめがね橋とトロッコ列車 (夏の18現実逃避旅 その3)

新線区間から旧線区間へ。 このあたりの雑草は年を追うごとに酷くなってますね。 こっち(新線)ももうちょっと先まで遊歩道として整備してくれても…と思うんだけどな。 峠の湯前を通過して1号トンネルへ。 えっとー… なんか気温の関係か何か知らないけど、抗…

雨の横川 (夏の18現実逃避旅 その2)

とりあえず2日目の目的地は横川。 3年前に越えて以来、2度目の徒歩での峠越えを果たすつもりでした。 しかし天気予報は雨。 何度ケータイで確認しても雨。 いくらなんでも雨の中碓氷峠越えができるわけありません。 でも風呂だけは入りたい。風呂は峠の湯…

「ながら」の前の暇つぶし (夏の18現実逃避旅 その1)

8月27日。 直前にあった某企業の面接が上手くいかなかったこともあり、 メンタル的には最悪のコンディションでの旅立ちとなりました。 もっとも計画自体は一ヶ月前からのものなので、旅行自体は元々はタイトルに書いた様な その面接の結果からの「現実逃…

ナローゲージと可動橋見物 その8(終)

八王子線の終着駅、西日野駅に到着。 四日市からさほど時間はかかりません。 駅舎はこんな感じ。 かなり簡素なものです。改札もありません。 ちなみにかつてはこの先にも線路が延びていて、その終着駅が「伊勢八王子」だったのだとか。 水害によりこの先の区…

ナローゲージと可動橋見物 その7

最前列に陣取り、前方の風景を眺めていくことに。 窓が半分ふさがれているのは何でだ。 東藤原駅手前の工場とか。 左手に入っていく専用線とかそれに付帯するホッパーとか超かっこよかったです。 どこかの駅(覚えてないんだわ)に進入するところ。 貨車がいっ…

ナローゲージと可動橋見物 その6

乗り継ぎの途中で買った昼ごはんを食べてから外へ。 ここの駅舎は一体どうなっとるんだ。 機関車2両をかたどった、というか。 面白いことしてんなぁ。 基礎にわざわざ車輪を書き入れているあたり芸が細かい。 ちなみに前は機関車2両だけど後ろは幅広客車1…

ナローゲージと可動橋見物 その5

東藤原駅改札。 切符は硬券でした。 ナローの方が自動改札だっただけにちょっと驚き。 かたや窓口で購入して改札で鋏。かたや券売機で購入して自動改札。 同じ会社なのにここまで差があるってのも凄い気がするw 目の前を貨物列車が通過。 あわててカメラを…

ナローゲージと可動橋見物 その4

後続の阿下喜行きに乗り込んで終点へと向かいます。 最近はどこの地方私鉄も全面広告だらけですね。 ラッピング技術の進歩で簡単に広告が出せるようになったはいいけど、 電車の外板みたいにこう「普段意識しないもの」に広告を出す、っていうのは ちょっと…

ナローゲージと可動橋見物 その3

鉄橋一部。 上げ下げしてもぴったりはまるというのがちょっと不思議。 まぁ最徐行してましたから完全にぴったり、ってわけでもないんでしょうね。 踏切から。 なんというか…実に不思議な光景です。 まぁ来て良かったです。面白かった。 しかし…いつの間にこ…

ナローゲージと可動橋見物 その2

駅から四日市港方面にしばらく歩くと、目的の末広橋梁がその姿を目の前に現しました。 日本唯一の現役可動鉄道橋。 可動橋というだけなら和田岬線にも旋回橋がありますが、あれはもう動かないんでw 左の小さな小屋が操作室ですかね。 見た感じちょっと真ん…

ナローゲージと可動橋見物 その1

7月31日。 いい加減どこか行きたい欲も頂点に達しストレスと化していたところなので、 テスト期間ではあるものの、とりあえず放り出して今季初の18きっぷ旅行に出発することに。 大学も4年生ともなるとこの辺は余裕?です。 今回の目的地は三重。 現在…

都電ぶらり旅 その4

道路の真ん中を専用軌道で抜けていきます。 全部道路にした方が便利じゃないのかなぁ。 この状況で都電が生き残っているというのがちょっと不思議でした。 道路の真ん中から普通の専用軌道へ。 都電って「路面電車」ってイメージがやっぱりあったんですけど…

都電ぶらり旅 その3

車庫前の看板。 踏み切りでもないのに「電車に注意」っていうのもすごいな。 つーか車庫周りとか構内踏切とか、電車の接近を示すものがないんですよね。 これで事故が起きないのもスゴイ気がする。 車庫はこんな感じ。 路面電車の車庫見るのって何か好きです…

都電ぶらり旅 その2

駅の貼り紙。 そーいえばこんな新車も出てたなぁ。 乗ってみたかったけど日・休日じゃあなー。 って、来た!w なんやこのマンガみたいな展開w そっか、定期運行が日祝ってだけの話なのか。 ドア横の丸窓や木枠風の窓、ダブルルーフ風の屋根など結構手が込…

都電ぶらり旅 その1

久々の旅行記。 7月16日のさいたま行きの際に途中で寄り道してみました。 旅の始まりは京浜東北線王子駅。 ここから乗換えで目的の駅に向かうつもりだったんですが、 家を出たのが早すぎたため、予定時刻に4時間の早着。 とりあえずまぁ4時間向こうで待…

初めてのサンライズエクスプレス

5月24日土曜日。 高松駅の待合室でぐったりしていました。 この日はJR四国運輸職の1次試験。 朝早くから四国まで出て来たはいいものの、寝不足で小論文はグダグダ。 クレペリンテストも隣同士の数字を足すところを、気が付くとなぜか斜め下の数字と足…

就活紀行最終日

前回旅行記書いてから2週間もたってたんですね… 引っ張った割に中身の無い旅行記、就活紀行最終日です。 この日は東武鉄道グループの説明選考会。 東武鉄道東向島駅に向かいます。 とりあえず東京でコインロッカーに荷物をぶち込んでから、 必要なものだけ…

房総半島くるり旅 その7

木更津を後にして、普通千葉行きに乗り込み五井で下車。 ちょっと小湊鉄道を見るだけ見ていこうかな、と。 まぁ乗る時間もお金も無いんですけどね。見るだけならタダなので。 中間改札あったらそこで入場券だけ買おうかな。 結局中間改札はなくホームまでそ…

房総半島くるり旅 その6

駅前のベンチ。 「輸送力を促進」って微妙に日本語おかしくない? 入り口。 スイカ未対応なので最近のローカル駅によくあるタッチ式改札もありません。 最近関東でよく見かけるポスター。 野菜に引っ掛けたダジャレでマナー向上を呼びかけています。 アイデ…

房総半島くるり旅 その5

久留里を出ると、急に周囲の風景が山深くなりました。 車窓にもみどりがいっぱい。 速度もここまでより幾分落ちた感じがします。 一気に路線の性格が変わった感じでした。 終点上総亀山に到着。 ホームはとても狭かったです。 この駅の待合室でもつばめが巣…

房総半島くるり旅 その4

とっても長閑な雰囲気の中をディーゼルカーは進んでいきます。 田んぼに水が入ってますね。 そういえば去年は水鏡撮りに三木に通ったなぁ… 途中見かけたSL。 この路線で使用されていたものなのかな? 俵田駅の待合室。 ベニヤとパイプ組みw 台風来たら跡…

房総半島くるり旅 その3

館山を出た列車は富浦で特急待ちや 岩井での長時間停車など のんびりのんびりと進んでいきます。 平日昼間のローカル線。車内に人影はまばらです。 まぁこんな時間にこんなところで電車乗ってる方がおかしいんですw すごいくっきり地層が見えます。 理科の…

房総半島くるり旅 その2

上総一ノ宮駅前の案内図。 こういうの見るの大好きです。 まぁ見るだけでこれを参考にして観光するとかは全くないんですけど。 待合室ではつばめが巣作り中。 券売機の真上なのでちょっと位置的には迷惑ですね。 切符買おうとしたらウンコ降って来るw ゴミ…