2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こっちが聞きたいわ

最近親父がちょっぴり鬱陶しいのです。 大学3年の秋ということで、 話題は自然と就職活動なんかに向き、色々話もするんですが、 決まって出るのがこの一言。 親父「で、J○(農協じゃないっすよ)は行けそうなんか?」 知らねーよ なんなんすかもう。 そんな…

神戸臨港線跡を歩く その4 (終)

架線を外された架線柱がふらふらと風に揺れていました。 …この部分って動くんだな。 そしてその先にはこの路線最大の遺構が。 長い立派な橋で国道2号線を一気に越えています。 橋梁名をチェックしていないあたりがあらら、なんですが。 複線分の用地が確保…

神戸臨港線跡を歩く その3

架線以外はほぼ完全な姿で残る線路跡を横目に見ながら進みます。 いやぁ、やっぱ廃線跡歩きも線路が残ってると面白いなぁ。 しかしふと見かけた掲示板にはこんな張り紙。 「JR貨物臨港線跡地整備事業説明会(見直し案について)の開催について」 う~ん。ど…

500系を追い抜く500系再び

今日もまた西明石まで行ってきました。 狙うは再び500系同士の追い越し。 とは言ってもまあ一度見てはいるので、今日はどちらかと言えば気楽に行くつもりでした。 まあ前回も十分に気楽でしたがw 到着は8時15分頃。 前回よりちょびっと遅いです。 と…

しんどいにも程がありまっせ

昨日から弟の応援の応援のため、静岡まで遠征しておりました。 …台風の影響で大雨となった静岡県です。 いやぁ、しんどかったですよ。 屋外で雨に打たれっ放し。もう傘さしたところで膝から下はびちゃびちゃになるし。 挙句弟は予選順位ブービーで敗退するし…

神戸臨港線跡を歩く その2

少し歩くと砂利の色が茶色から真っ白に変わりました。 しかも路盤よりはるか高くに盛り上げられています。 ちょうど今立っているところとレベルになるくらいの高さです。 本線をアンダーパスする部分はコンクリで完全に塞がれていました。 何で砂利なんか積…

500系を追い抜く500系

今日は午前休みだったので西明石まで行ってきました。 目的は新幹線の撮影。 今日26日と明々後日29日に、 西明石駅で500系新幹線が500系新幹線を退避するという珍しい光景が見れる、 とRMに書いてあったのを思い出してデジカメ片手に出かけてき…

神戸臨港線跡を歩く その1

さかのぼること1月半。 甲子園での横浜戦観戦のために家を飛び出した私ですが、 途中で鉄活動も忘れませんでした。 旅の始まりはJR神戸線、灘駅。 今日の目的地は神戸臨港線。 2003年まで東灘信号所から神戸港駅を結んでいた貨物線です。 昭和49年…

お出かけパスで日帰り旅行 その8 SB廃止後の北宇智駅Ⅱ

スイッチバック跡の終端を見に行ってみることにしました。 既に架線は外されていますが、それ以外は以前のままに見えます。 線路上にあがれるような階段が据えつけてありました。 現役時代なら当然ためらうところですが、ここは既に廃線跡。 上がっても列車…

お出かけパスで日帰り旅行 その7 SB廃止後の北宇智駅

線路横の道を歩いて五条駅へ戻ってきました。 柿の葉寿司でも買おうかとしばし悩んだんですが、 まあ買って帰っても自分が食べるだけだと思ったのでやめにしました。 五条から一駅だけ乗り、北宇智で下車。 今年の3月で廃止となったスイッチバック跡を見に…

置いてかないで

今日も真面目に大学行ってきました。 「頑張ろうか」宣言は伊達じゃないのです。 1限はプリント配って先生がしゃべるだけ、 2限は「臨床心理学」なのに、心理学とほとんど関係無い話をひたすら先生が喋るだけ、 と平和に?終了しました。 もうちょっとまと…

さすがにそれは言い過ぎちゃうの

さすがにアホやろ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000097-sph-base クルーン 残留交渉決裂も…途方もない額提示 10月24日8時2分配信 スポーツ報知 横浜の守護神、マーク・クルーン投手(34)の来季残留が微妙になってきた。クルーン側から…

頑張ったのか頑張ってないのか

今日は真面目に1限からでてきました。 でも学校について時間割を確認すると、 1限は「これはもういい」なんて言って諦めた授業だったので非常にげんなりしました。 授業始まって1月になるのに、未だに時間割を把握していないという事実にもげんなりですが…

お出かけパスで日帰り旅行 その6 五新線遺構Ⅲ

堤防に上がって遺構を眺めてみました。 もうホントにここで途切れちゃってますね。 一応最後の橋脚から一段降りたところにも土地境界票がありました。 川には橋も掛かっていたことがある、と聞いていたんですが、 どうも堤防あたりは大改修を受けているよう…

もういい加減にしてくれ

「負けるべくして負けた」 巨人の渡辺会長、来季期待 巨人の渡辺恒雄球団会長は22日、東京都内のホテルで、5年ぶりのセ・リーグ制覇を果たしながら日本シリーズ進出を逃したことに「クライマックスシリーズは良くないが、制度をつくった以上は仕方がない…

お出かけパスで日帰り旅行 その5 五新線遺構Ⅱ

街中に今も残るコンクリートアーチ。 もし五新線が開通していれば、ここを列車が走るはずだった… なんだかイメージが湧きません。 国道を越える部分は随分と角が取れてしまっています。 鉄筋まで見えかけて… だいぶぶつかってるみたいですね。 正直なぜ今ま…

今月のRM

少し気温は下がりましたがいい天気ですね。 今日はどこかに出かけようかなぁ、とも思っていましたが、 明日も授業だしゆっくり疲れを取ることにしました。 昼までダラダラして、昼からは買い物へ。 そこでふと気が向いて本屋に立ち寄ったらこんなものが…! …

そりゃ安いもんじゃないだろうけど

ここまで堂々と「高い」っていわれちゃ入りづらいよなぁ…w 【東海道本線・大府駅前】 藪さんが医者やったり、板井さんが歯医者やったりするのもちょっと嫌ですよねw

お出かけパスで日帰り旅行 その4 五新線

五条駅。 かつてこの駅とはるか和歌山は新宮駅を結ぼうという、 壮大な鉄道路線の計画がありました。 「五」条と「新」宮を結ぶことから、その路線の名は五新線。 1939年から建設を開始し、 太平洋戦争による中断の後1957年に工事を再開。 1959…

後は寝るだけ

深夜どころか早朝4時半。 よ~やく部屋の片付けが終了しました。 これでやっとお布団で寝れる…! いや、部屋が散らかりすぎて布団敷くスペースすらなかったんですよね。 ござ敷いて掛け布団かぶって寝るのは間違い無く体に悪いと思いました。 さあとりあえ…

お出かけパスで日帰り旅行 その3

ひとまず新幹線公園から鳥飼基地新大阪方の入り口へ。 途中新幹線公園の看板が草に埋もれていました。 もうちょっとしっかり宣伝を…とも思うけど、 あんまり有名になっても困るような気もしないでもない。 複雑だなぁ。 新大阪方の入り口。 鳥飼基地といえば…

お出かけパスで日帰り旅行 その2 新幹線公園

新幹線基地の横を新大阪方面にしばらく歩くと、 東海道本線の貨物支線をくぐります。 吹田から大阪貨物ターミナルを結ぶ線です。 この出っ張りは複線分の用地でしょうか。 ただ単にターミナルの端なのかもしれませんが。 貨物列車の向こうに新幹線。 基地な…

紙切れから蘇る思い出

部屋が汚いから心が荒むのだ、と一念発起して部屋の片付けにいそしんでおります。 一度始めると徹底的にやってしまうのが自分のダメなところ。 案の定手を付ける範囲が広すぎて、 3日経っても片付けは終了していません。 もうちょっと普段からきれいにして…

お出かけパスで日帰り旅行 その1 貨物新幹線計画の名残

まだまだ続く夏休みのお話。 九州編は長すぎました。2ヶ月ってアンタ。 8月26日に関西お出かけパスで出かけてきました。 その内容を順を追ってやっていきます。 多分全部で5回くらいで終わるかと… でもこの後も神戸臨港線、高山遠征、山陰遠征、高砂線…

火の国・九州を巡る旅 37(終)

博多駅に到着し、地下鉄料金を精算してJR駅へ。 ムーンライト到着まではまだしばらくあり、 時間を考えれば香椎線の一部くらいは乗り潰せそうな気もします。 しかし… もうなんと言うか限界。しんどすぎです。 あぁもうええわ… と言うことで2時間テキトー…

火の国・九州を巡る旅 36

西唐津からは筑肥線でまずは伊万里へ。 乗車するのはキハ125。 正直あんまり来て嬉しい車両ではない気もします。 誰も乗り込む人はおらず、西唐津を乗客一人で出発。 何か寂しいなぁ… 山本までは唐津線を走り、山本から筑肥線へ。 右手が唐津線。 うとう…

KAMさんのペナン土産②・実食編

前回のお話はこちら。 とりあえず前回はKAMさんからペナン土産が届いた、という話。 そして今回は、いよいよそれを食べてみよう! という話です。 ではまずマンゴープリンの方から。 MANGO FLAVOUR。 直訳で「マンゴー味」。そのままだ… しか…

KAMさんのペナン土産

いつもお世話になっているKAMさんから30000HIT&6000コメント達成企画のペナン土産が到着しました。 しかし宅急便を受け取ったのは自分ではなく家族。 遠征疲れでKOされているところだったのでw そのため説明がややめんどくさいことに。 …

火の国・九州を巡る旅 35

鳥栖からは817系。 車内には運賃早見表。 右上のTEAM ODAXじゃぱんって何のことなんでしょう。 出入り口付近のつりわ。 丸く設置されているのがなんとなく印象的でした。 佐賀からさらに乗り換え。 キハ125。 なんとなく九州南部のイメージが…

筋肉痛確定

またも懲りずに碓氷訪問です。 12号機の方も修復が終わり、いよいよ189系の周りに足場が組まれ始めたようです。 あさま色で復活するのか、はたまた国鉄色か… 楽しみは広がりますね。 その後は、いつものごとくに廃線跡をたどってみたり。 とりあえず歩…