旅行記2009

浅草黄金う○こビル (2009 春の18ぶらり旅 その1)

えー、いきなり最低極まりないタイトルですが。 とりあえず今日からまた新たな旅行記です。 旅行のきっかけは弟の応援。 東京で全日本学生選手権が行われ、 家族総出で応援に行き帰路は長男一人離脱、といういつものパターンです。 いつものパターンといいつ…

やっぱ下関つったらふぐだろ (九州北部乗り潰しの旅 その25)

枝光駅からくろがね線の鉄橋を。 不思議な形のアーチ橋ですね。 枝光から門司へ。 途中車窓にEF81の450番台が見えました。 角型ライトが印象的です。 門司駅駅名板。 811系ってトンネルくぐれないはずなのでは。 土日休日の条件がなんか分かりづら…

新日鉄くろがね線 (九州北部乗り潰しの旅 その24)

行橋から日豊線で西小倉まで移動し、西小倉からは鹿児島線。 スペースワールド駅で下車しました。 その名の通りテーマパーク「スペースワールド」の最寄り駅。 しかし一人旅中の鉄オタがそんなところに興味があるわけも無く。 見に来たのはこんなもの。 フェ…

へいちく浪漫号に乗って (九州北部乗り潰しの旅 その23)

金田駅窓口周辺。 これは…大丈夫なのか… いやまぁ、某アメリカのネズミ野郎よりは大丈夫だとは思うのですが。 当選発表!ってなんのこっちゃ、と思ったら。 定期券に懸賞がついてるらしいです。 今月の、ってことは毎月抽選をやるわけか。 それで最大の景品…

カナダにて (九州北部乗り潰しの旅 その22)

列車到着。 すぐに折り返しとなります。 とりあえずいかにもな3セク形車両です。 ラインの赤とオレンジには何か意味合いがあるんですかね。 車内で運転士さんから1日フリー切符を購入。 自分以外のお客はまばら。 これもまたいかにも地方ローカルな雰囲気…

ちくてつとへいちく (九州北部乗り潰しの旅 その21)

JR黒崎駅から右手に進み、目指すはちくてつ乗り場。 スペースの有効利用であるとは思うけど、斜めの時刻表って見づらくないか。 ていうかこんなとこ貼っても見る人そんないないんじゃないか。 ここで立ち止まって見てたら迷惑だろうw ビルの1階にはめ込…

幡生での葛藤 (九州北部乗り潰しの旅 その20)

博多から門司、 門司からデッドセクションを通過して 下関へ。 今日のお宿は下関。 初日に泊まったのも下関でした。 下関・諫早・諫早・下関といった感じで動いてます。 2度目の下関はちょっと落ち着いた気分になったり。 適当に食料買い込んで、さっさと飯…

トンネルがなんかかっこいい (九州北部乗り潰しの旅 その19)

天神駅で1日乗車券を購入し、福岡市営地下鉄へ。 意味無く福岡空港まで乗ってみたりしました。 まぁこんな機会でもなけりゃ絶対乗らないんで… そのまま折り返しで唐人町駅へ向かい福岡ドームへ。 試合の様子はとりあえず以前書いてるので割愛するとして。 …

さよなら寝台特急はやぶさ (九州北部乗り潰しの旅 その18)

諫早の朝。 朝というかまだ夜明け前なんですが。 とりあえず2泊した諫早ターミナルホテルともこれでお別れ。 いつかまた訪れるときがあればいいのですけど。 今日の予定は福岡ドームでの野球観戦。 そこまでの道中でなんか適当に暇つぶしできれば、くらいの…

松浦鉄道の旅 その8 (九州北部乗り潰しの旅 その17)

吉井駅構内。 駅構内は非常に広いです。 かつての分岐駅だったからなんでしょうね。 1番線、対向ホームの2番線と来て、その外側にまだ3番線が。 相当昔から使われていないような様子の3番線ですが。 これが世知原線のホームだったのかな…。 土地の広がり…

松浦鉄道の旅 その7 (九州北部乗り潰しの旅 その16)

潜竜ヶ滝駅から徒歩わずか。 とりあえず最初の目的、福井川橋梁が目の前に。 これは…いい橋だ! 実にいい橋だ。 レンガ製に比べるとコンクリ製の橋梁っていうのはどこか味気ないものだけど、 ここまで年月を重ねた感があふれているとコンクリでもまぁいいや…

松浦鉄道の旅 その6 (九州北部乗り潰しの旅 その15)

ひとまず佐世保駅から線路に沿って北のほうへ向かいます。 列車の時間までしばらくあるので、その間に佐世保中央駅あたりに移動してみようかと。 商店街入り口。この商店街と線路が佐世保中央-中佐世保間で交差しています。 ちなみにこの佐世保中央-中佐世…

松浦鉄道の旅 その5 (九州北部乗り潰しの旅 その14)

空模様もいまひとつ。 さらにここまでの移動の疲れもあってやっぱりなんとなくテンションはイマイチ。 なんでこうまでして列車乗ってんだろうとか思うこともあったりなかったり。 大木駅。 こういうつくりの駅っていかにも地方3セク鉄道の駅、って感じです…

松浦鉄道の旅 その4 (九州北部乗り潰しの旅 その13)

セミクロスシートにゆらゆら揺られてのんびり旅行は続きます。 シートのカバーのちょっとしたレトロ具合がなんか好きです。 御厨駅。 これ「みくりや」ってちょっと読めなくないですか。 車窓に黒い山の中をうごめく重機らしきものが見えました。 重機はとも…

松浦鉄道の旅 その3 (九州北部乗り潰しの旅 その12)

たびら平戸口駅舎。 色あせまくった観光案内がいかにもな雰囲気をかもし出してていいです。 最西端の駅の看板。 ずいぶん遠くに来たもんだなぁ… ていうか大阪よりソウルの方が近いんだなぁ。 最南端の西大山は行ったけど、最東端最北端はまるで縁無しだなぁ…

松浦鉄道の旅 その2 (九州北部乗り潰しの旅 その11)

佐々駅きっぷ販売窓口。 清峰高校を祝いすぎw 駅横の駐車場には廃車体が転がっています。 休憩所か何かに再利用してるのかなぁ。 モノを大事にしてる様にも見えるしビンボ臭いようにも見える(笑) 佐々駅ホーム。 島式が1面と片面が写真右手側にもう1面。 …

松浦鉄道の旅 その1 (九州北部乗り潰しの旅 その10)

諫早の朝。 まずは佐世保へと向かいます。 とりあえずJR九州線は完乗したので、 めったに来ることのない九州の私鉄を潰して行こうじゃないか、と。 佐世保到着。 佐世保からは松浦鉄道乗換え口へと向かいます。 2年前に周遊きっぷで訪れたときは、窓越し…

久方ぶりの諫早へ (九州北部乗り潰しの旅 その9)

原田でお買い物してから列車に乗り込み、鳥栖で乗り換え。 このスタジアムも久々に見たなー。 去年の2月以来か。 やっぱり夏に周遊きっぷで乗り回ったときの印象が一番強いんだけどね。 あれは本当に楽しかったなぁ… もう二度とあんなの出来ないかと思うと…

JR九州線完乗 (九州北部乗り潰しの旅 その8)

ひとまずまた長者原へ戻ってきました。 同じところを行ったり来たり… 事前に組んでた予定で分かってたこととはいえ、何やってんだ自分みたいなw 長者原駅のポスター。 誰だよこんなの作ったのw JR九州の駅員さんはお茶目なんだなぁ… 少し時間があるので…

香椎線と雁ノ巣球場2軍オープン戦 (九州北部乗り潰しの旅 その7)

西戸崎を出ると右手には海。 まぁ当然往路で見てきた景色ではあるんですが、 なんとなく写真撮ってみました。 浜辺が近いのが影響しているのか、信号所で隣の線路見るとこんな状態でした。 砂に埋まりかけ。 これはいろいろ保線の面でめんどくさかったりしな…

後藤寺線と香椎線 (九州北部乗り潰しの旅 その6)

日田駅を後にして、とりあえずは田川後藤寺駅まで戻ってきました。 間を置かず同じところを戻ってくるというのはあまり楽しいもんではないので写真も無かったり。 田川後藤寺駅舎。 跨線橋とかの超レトロさと比べると、なんとも垢抜けた感じでちょっと拍子抜…

日田彦山線乗り潰し (九州北部乗り潰しの旅 その5)

添田駅で行き違い交換。 キハ125の黄色は遠くからでもよく見えますね。 彦山駅。 駅名板の「ひこさん」ってのがなんかかわいい。 大行司駅。 なんか黄色い布があらゆるところにくくりつけられてます。 なんだろこれ。 …幸福の黄色いハンカチ? なんか関係…

下関から日田彦山線へ (九州北部乗り潰しの旅 その4)

早朝6時過ぎの下関駅。 さすがに始発前ですからそうそう人はいません。 でもみどりの窓口はしっかり開いてますけど。 こんな時間から窓口開けるって大変だよなぁ… 自動改札にはふぐ。 さすが下関w まぁ我が地元朝霧にもこのたびなぜかタコの絵が貼り付けて…

本山支線と寝台特急はやぶさ富士 (九州北部乗り潰しの旅 その3)

長門本山駅の駅名板的なもの。 アクリルかなんかで作ってあるみたいですね。 見た感じなんか新しい気がします。 雀田方面時刻表。 本数がホントに少ねぇ…w ここまで少ないと果たして本当にこの路線って必要なのかどうか疑問になりますね。 ここに来るのでも…

雨の宇部線小野田線 (九州北部乗り潰しの旅 その2)

ひとまず新山口まで行かずに一旦宇部新川で下車。 ここからまずは小野田線乗りつぶしを目指します。 一気に宇部線潰しちゃうよりこっちの方が効率いいんですよね。 一生懸命時刻表とにらめっこして計画したのです。 宇部新川駅、1面が駅舎より、もう1面が…

旅の始まりは雪の中 (九州北部乗り潰しの旅 その1)

とりあえず旅行記見切り発車。 だって向こうでのネット開通待ってたらいつ始められるかわかんないんだもん。 まぁあんまり間開くのもアレなんで、色々考えつつやっていきます。 とりあえず旅行したのって3月なのでもう2ヶ月も前の話なんですよね。 いい加…

境線と水木しげるロード その3 (鳥取旅行 その6)

ゲタの横には鬼太郎。 なるほど、それでこっちは裸足なのか。 鬼太郎目玉おやじ付き。 これで鬼太郎は何体目だろう。 結構あちこちで見かけてきた気がするけど。 海女房。 人魚っぽいけど何かそこまで可愛らしくも無く。 というかまぁキモイな。 ぬりかべ。 …

境線と水木しげるロード その2 (鳥取旅行 その5)

まだまだ水木しげるロード続きます。 理髪店。 何かもう何でもありやなw べとべとさん。 なんか丸っこくて可愛い。 龍。 かっこいい。 魔女の花子。 贈呈者欄の名前が目にとまったので。 コロポックル。 うわぁ可愛くねぇw ちんまいオッサンやんw サラリ…

境線と水木しげるロード (鳥取旅行 その4)

米子からはねずみ男売店の前を通って 境線0番ホームへ。 凄い柄の気動車が待っています。 ねこ娘列車。 もう何というか言葉を挟む余地も無いw 車内もこんなんですよ。 もうなんか凄いわ。 普通に扇風機が残ってるあたりがまたなんか可笑しいw しかも自動…

雪いっぱいの若桜鉄道 その2 (鳥取旅行 その3)

若桜駅。 郡家駅より雪が多いです。 これって降ろさなくても大丈夫なんだろうか。 ここ若桜駅構内には登録有形文化財に指定された転車台や給水塔があり、 300円の入構券を買えば見学することが出来ます。 300円ってちょっと高い気もします。 ただまぁ…