紙切れから蘇る思い出

部屋が汚いから心が荒むのだ、と一念発起して部屋の片付けにいそしんでおります。
一度始めると徹底的にやってしまうのが自分のダメなところ。

案の定手を付ける範囲が広すぎて、
3日経っても片付けは終了していません。


もうちょっと普段からきれいにしておくような習慣づけが必要ですね。


さて片付けの一環としてきっぷの整理もやりました。
イメージ 1
むしろ散らかっとるやないか、という突っ込みは置いといて。

2年前あたりからの一人旅で使った切符は大体置いてあります。
切符を見るといつの旅行かすぐに思い出がよみがえってくるものもあれば、
これは…いつのだ?とどうにも思い出せないものもあったりw

なかなか見ていて面白いです。

中でも興味深かった組み合わせをいくつか。
去年の春の指定券。
イメージ 2
ながらで関東入りすると、その日の夜のえちごで新潟へ。
そして次の日の夜には再び新宿から今度は信州…
とんでもない組み合わせです。

しかも18日の日付の軽井沢駅の入場券、
そしてしなの鉄道篠ノ井~上田間の切符があったりするから驚きです。

正直この旅行あんまり覚えてないんですよね。
最期の日はこの後どうやって帰ったんかな…

ホテルに泊まったとか野宿したとかいう記憶はないんですがw

最初は直江津まで出て「きたぐに」か、とも思ったんですが、切符がないんですよね。
だったら中央線経由で終電間際に帰りついたのかなぁ。
無茶するわ…w


一番「アホやな」と思ったのがこの組み合わせ。
イメージ 3
何をどうしたらこういう経路が出来上がるのだろう、みたいなw
完全にムーンライトを「夜寝るための列車」としか考えてないですね。


これなら首都圏で宿取ったほうが楽だろうにw


確か朝から出て夜9時に新宿に着き、その日のML信州で松本へ。
そこから小淵沢まで戻って小海線に乗り、佐久平から新幹線で碓氷入り…というのが初日の行程だったと思います。

その日の夜は新宿まで出てえちごへ。
新潟から米坂線で米沢に出て、そこから山形新幹線。その後仙台に出てぶらぶらして…

最後はML東京。原色583系利用で面白い列車でしたけど、これ以降運転されませんね。
便利だったのに。

確かそれを東京まで出ずに大宮で降りたんじゃなかったかな。
そこから中央線にでてE257系「あずさ」に乗ろうとしたけど、降りる駅を間違えて乗れなくて…

結局後続のE351系に乗って、
松本からは383系「しなの」だったかな。


初めての18きっぷ旅行だったんでよく覚えてます。
夏場なのにお風呂に入ったのが2日目の碓氷だけで、帰ってきてすぐ親に「臭っ!」っていわれましたw

このときはお金に余裕があったんですよねぇ…
やたらお土産も買ったし、
特急ワープも3度もやってますよ。
イメージ 4
この佐久平~軽井沢なんか今だったら絶対やんないですよw 勿体ねぇw
松本~名古屋でも5000円以上払ってるもんなぁ…
それも元々韮崎~松本間もワープするつもりだったって言うんだからどんだけ金持ちなんだって話ですよ。

今だったら絶対やらない。
それだけお金あったら18きっぷもう1枚買うわw


いやー、人も変われば変わるもんです。
たった2年間ですけどもw



片付けもこういうのみつけちゃうと大変ですね…
さぁそろそろ続きをやらないと。