お出かけパスで日帰り旅行 その4 五新線

五条駅
イメージ 1
かつてこの駅とはるか和歌山は新宮駅を結ぼうという、
壮大な鉄道路線の計画がありました。
「五」条と「新」宮を結ぶことから、その路線の名は五新線。

1939年から建設を開始し、
太平洋戦争による中断の後1957年に工事を再開。

1959年には城戸までの路盤が完成し、この区間の路盤を使ったバス運行が開始。
これは阪本までの工事が完成すれば鉄道へと切り替える、というあくまで暫定的な処置でした。

しかし、この路線に鉄道が走ることは終ぞありませんでした。
1982年、国鉄再建法により工事は凍結。

新宮はおろか、結局途中の阪本まですら開通することのなかった鉄路。
今も五条にはその遺構が姿を残しています。


駅前のマップで今一度目的地を確認。
イメージ 2
何か描いてないかな、と期待したんですが、
直接街中の遺構を示すものはないっぽいですね。

とりあえずこの「バス専用道路」が五新線の遺構となりますが…
イメージ 3
まぁ、この炎天下(8月26日)にどこまで歩けるかですよねぇ…
正直個人的には街中のアーチ橋が見れればそれだけでいいんだけども。
あんまり路線の全貌には興味ないんですよ。

ちなみに北宇智駅はまだスイッチバック駅として描かれていました。
イメージ 4


とりあえず城戸行きのバスを…と思ったんですが、
駅横の待合室の時刻表が何がなんだか分からない上に、料金もよく分からない感じ。

何でバスの案内ってあんなに不親切なんでしょうね。
使いづらいわぁ。 これだからバスって嫌い。


とりあえず飲み物だけ補給していこうか、と自販機にお金を入れてスイッチをポチ。



…飲み物が出てこん!お金吸われた!


ふざけんなこのヤローと思いつつ、
ここで自販機にアタックするのも大人気ないので「故障の場合は…」と掛かれた番号にその場で電話。



…「ただいま留守にしております」

ざっけんなコラ!

思わず自販機に必殺パンチをブチかますところでしたが、
何とか我慢して隣の自販機で飲み物を買いました。

あー、腹立つ。出れへんのやったら最初から電話番号書くなや。

プリプリしながら五新線の旅はスタートしました。

五条駅横のスペース。これもある意味五新線の遺構。
イメージ 5
かつてはここから国鉄バス、JRバスが発着していたそうです。
JRバスの運行が廃止となった今はどうなっているんでしょうか。


まずは、駅前から真っ直ぐ歩いて紀ノ川へ。
イメージ 6
一切下調べをせずに来たので、
とりあえず川沿いに出れば何とかなるんじゃ?と思っていたんですが…
…なんともならなかったですね。

自分の計画性のなさに愕然としながらも、
適当に歩き回ってようやくアーチ橋を発見しました。
イメージ 7
五条を出てから30分後でした。

…直線距離なら1kmくらいしかないんですけどね。
どんだけ迷ってんだって話ですよ。





続く。