鉄道模型

鉄コレ17弾を買った

もうすでに1か月前の話ですけどね… ホントになんか模型触ってねぇなぁ。 近所のちっちゃな模型店に入っていたので思わず買ってしまったのです。 今回のラインナップは小型電車ということでなんだか原点回帰のような感じ。 上田、京阪、ことでんと好みの車両…

コタツトップ路面電車レイアウト計画、始動?

前回鉄コレ記事の中で「走らせる環境もないのに…」と書きましたが、 実は走らせる環境、ちょびっとだけ導入しました。 去年の年末、神戸に帰ったついでにこんなものを購入してきたのです。 ユニトラム、路面軌道セット! 限られたスペースで走らせることがで…

鉄コレ11弾買いました

ちょっと前の話になるんですけども。 鉄道コレクション第11弾を購入してきました。 得意のBOX丸ごと買い。 ブラインド商品をちまちま買うとかめんどくさいんだもの。 神戸で買って持って帰ってきました。 走らせる環境も無いのにね… ちなみに第10弾も…

長電2000系をいじりはじめてみる

とりあえず日ごろの生活でダメなことがあったりとか、 嫌な事があったりした時はもう現実逃避するに限ると思います。 と言ってもまぁ今現在はお金が無いのでどこにも出かけることもできず、 せいぜいちまちまと手元の模型をいじるのが精一杯だったりもします…

島鉄キハ2500作成記 その5

とりあえず車体を黄色に塗装しました。 懸念してた窓埋め部分は… …微妙です。 透けてるといえば透けてるような気もするし、 気にならないレベルだといわれればそんな気もするし… 問題は車体表面の質感の違い。 窓埋め部分は厚塗りでちょっとつやすら出てして…

島鉄キハ2500作成記 その4

引き続き下回り製作。 キット付属の床下機器はそのまま取り付けるとベースがモロにはみ出し状態でかなりみっともないです。 なのでのこぎりでぶった切りました。 ネット上の作例なんか見ると、普通はカッターで慎重に筋を入れて切り落とすのが主流のようです…

島鉄キハ2500作成記 その3

紙やすりで削ってサーフェイサー吹いての繰り返しで一応平滑になりました。 見た目はちょっと汚いですw これって塗装失敗してIPAに漬けたら全部剥がれちゃうのかな。 側板と前面をL字型に接着。 前面との対応を間違えないように注意が必要です。 L字に…

キハ40改造記 その7 &キハ2500作製記 その2

前回は窓新設までやりました。 テキトーに埋めたため隙間もありますし、接着剤の段差なんかも。 とりあえずそれをはっきりさせるためにサーフェイサーを吹いてみました。 すると車体になんだか妙な「模様」が…? ん、サーフェイサーと車体の相性が悪くて溶け…

キハ20小加工

とりあえずちょっとこの車輌に浮気。 トミックスのキハ20ハイグレードモデル。 ホントはモーター車が欲しかったんですが、買ったときは手持ちが少なかったのでとりあえずT車で。 モーター付きはまた余裕が出てから買えばいいや、と思って。 まぁ…既に市場…

キハ40改造記6と島原鉄道キハ2500作製記

3カ月おきの更新になっちゃってますね。 大体このくらいの周期で模型熱が再燃するので仕方ないところなのですが。 とりあえずキハ40は「型想い」という商品を使って切り出した窓部分を複製。 1個でいいのに3個セット1000円近く。 高いなぁ… 似たよ…

キハ40改造記 その5

物凄い久々に帰ってきました。キハ40改造記。 えーっと…3ヶ月ぶりですか。 まぁ、結論から言うとほとんど進んでないんですけどね。 チマチマと何かやってはいたんですが… とりあえず久々に作業再開したのをきっかけにまとめて出します。 ひとまずコタツの…

キハ40改造記 その4

キハ40改造記が帰ってきました。 前回あまりに塗装落ちなくて半分放り投げてことでん1100形作成に移った訳ですが、 屋根は塗装落とさなくてもいいだろう、ということで、一部ながら作業を再開することに。 とりあえず屋根を取り出し念のため歯ブラシで…

ことでん1100形製作記 その1

いつまで経ってもキハ40の塗装が落ちないので、別のものに手をつける事にしました。 GM製、一畑電鉄2100系キット。 とりあえずことでん1100形に仕上げようかと。 ひとまず屋根を切り出し、手元の資料を元にクーラー設置のための穴あけ。 穴がい…

キハ40改造記 その3

改造記なんてタイトルついてますが、ぶっちゃけると全く進行してません。キハ40改造。 いや、ヤル気はあるんですよ。 何とか頑張ろうとしてるんですが… 塗装が落ちません。 歯ブラシでこすっても車番すら落ちない。 う~ん。 屋根も同様。 う~ん… 今まで…

キハ40改造記(?) その2

遅々として進まないキハ40改造記。 実はまだ分解したところから手をつけていません。 でも進行はしてるんですよ。一応。 とりあえず、幌枠とタイフォンを購入。 本来気動車の幌は下り方のみについているらしいので、 現在両方ついている幌の片方は外すつも…

キハ40改造記(?)

以前水島臨海鉄道で四国色のキハ20を見たんですよ。 ↓こいつね。 自分四国色凄い好きなんで、 これ模型でもほしいなぁ、とふと思いまして。 ちょっと臨時収入があったんで模型店行ったんですね。 んでキハ20買って塗り替えて作っちゃおう、と思って。 そ…

鉄コレ南海21001系小加工 2

だいぶ間が開きましたが、前回記事の続きです。 エアーホースの取り付けと色指しが完了し、ヘッドマークも付けられる様になりました。 タヴァサのATS車上子も取り付けてみました。 ヘッドマークは接着するのが嫌だったので、取替え可能な構造にしてみまし…

鉄コレ南海21001系小加工

今日は横浜戦が雨天中止。 暇だったので久々に模型をいじっていました。 ちょくちょく手は加えてたりしましたが、こうやって記事にするのは久しぶりですね。 鉄コレ南海ズームカーに少し加工を加えてみました。 大井川鉄道の記事を書くうちになんだかヤル気…

復活107系

復活って言っても私の所有する模型の話です。 107系。 高崎から信越線に乗って碓氷峠を訪れる時によく利用しています。 そういう縁(?)もあって購入を考えていたんですが、 GM製の完成品は高いし、マイクロは見かけないし… しかしたまたま梅田の中古模…