キハ40改造記(?) その2

遅々として進まないキハ40改造記。
実はまだ分解したところから手をつけていません。

でも進行はしてるんですよ。一応。


とりあえず、幌枠とタイフォンを購入。
イメージ 1
本来気動車の幌は下り方のみについているらしいので、
現在両方ついている幌の片方は外すつもりです。

タイフォンは暖地型。模型の寒地型モールドを削り取って取り付けます。
四国色だとタイフォンはちょうど塗り変えラインの上に来るので、
別パーツ化は塗り変えする上でも楽になるかな、と思うような気も。




そしてトイレ撤去部の窓新設のため、なんとキハ40をもう1台購入。
モーター無しで安いとはいえ、潰すためだけに1600円はちょっと痛かったです。
イメージ 2
とりあえず四角で囲った部分を切り出して、
左の四角部分にはめ込むつもりです。

1回勝負ですねぇ。他の窓が使えりゃよかったんだけど。
サイズ的に多分ここ切り出すしか無いと思うんですよね。



んでついでに要らぬ(?)買い物も。
鉄道コレクション第5弾、ことでん1062。
イメージ 3
三ノ宮の模型店でこれだけ開けて売ってもらいましたw

3弾の南海も、4弾の大井川も本来ブラインドのところを開け売りしてもらって…
いやなんだか申し訳ない限りですな。

秩父と富士急だけが残るの分かってるからホントは開けたくない」と言っておりました。
いやほんと申し訳ないw


とりあえず目的のものが手に入って5段箱買いは避けられたので、浮いたお金でこんなものも。
121系JR四国色!
イメージ 4
4000円浮かせて7000円の物買ってりゃ世話無いな、とも思いましたが
まぁなじみある車両なんでいいかなー、と。

まぁなかなかの出来です。
が…
イメージ 5
このライトだけはどーにかならんかったものか…
何でライトリムが先端以外青いねん…

この表現はちょっと…ですね。
ちょっと修正しようが無いんでどうにも出来ないですが。



さぁキハ40改造記なんてタイトルつけたのに、
まだ分解までしか来ていません。そろそろIPAに漬けないとなぁ…