鉄コレ南海21001系小加工

今日は横浜戦が雨天中止。
暇だったので久々に模型をいじっていました。


ちょくちょく手は加えてたりしましたが、こうやって記事にするのは久しぶりですね。

鉄コレ南海ズームカーに少し加工を加えてみました。
大井川鉄道の記事を書くうちになんだかヤル気が。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124803.jpg
パンタグラフと車輪の交換は勿論のこと、
ボッテリした感じだった屋根の塗装を一旦落とした上で
クーラーを銀、屋根をグレーで再塗装。


これだけでもモールドがシャープになって、印象が大きく変わります。

再塗装する際に不要なパンタ穴もパテ埋めしました。

少々段差は残っていますが、パンタグラフを載せてしまうと見えないので良しとしました。


前面下部には現地で見たものを参考に、
0.3mmのプラ板を2枚かませた上で銀河モデルのジャンパー栓とエアーホース台座を取り付け。

エアーホースは手持ちが足りなかったため、21003以外は台座のみです。
21003に取り付けたものに関しても、色はまだ入れていません。


大井川鉄道の編成を再現するため2編成を入手しましたが、
動力化したのは今のところ片方(21003-21004)のみ。

21001-21002の編成についてはナンバーも変える必要があるのがめんどくさいところです。
一応似た感じの書体のもの(多分名鉄用)を入手はしましたが…
「似た感じ」はあくまで「似た感じ」なわけで。



車内にも少し加工。
椅子をマスキングして床板を塗装。手すり部分に銀を入れています。効果の程は微妙。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124809.jpg

本来実車の床はライトグリーンですが、
組んでしまえばどうせまともに見えないだろう、ということで手元にあった小田急アイボリーを吹いています。

ちなみに実車
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124813.jpg
壁はアイボリーですが床はライトグリーン。



動力化した21003サイドビュー。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124818.jpg
クーラーの銀、微妙に塗り残してますね。
とりあえず大井川仕様(1パンタ)にするために、
高いパンタグラフ(2個で500円)を泣く泣く引きちぎって台座のみにしてあります。



とりあえず後はKATOのクイックヘッドマークを応用して、
行き先方向板辺りをつけてやろうと思ってます。



明日は試合あるといいなぁ…