初乗り運賃最安値 (南海高野線と大阪周辺私鉄乗り潰し その5)

千里中央大阪モノレールから北大阪急行線へ乗り換え。
イメージ 1
千里中央~江坂間が未乗だったのを乗り潰すついでに、カトーホビーセンター大阪でお買い物。
鉄コレ用とかに車輪が欲しかったんですけど、今車輪だけのばら売りってしてないそうです。
道理でどこにもないわけだわ…

ちなみにこの北急線、初乗り運賃が全国の鉄道の中で最安値。
イメージ 2
なんと大人80円。
隣の地下鉄が200円なのと比べるとすごい落差です。


再び千里中央。新卒求人の貼り紙発見。
イメージ 3
まだ09年採用やってんの…?(12月22日)
阪急RSで阪急と同時に募集してもう採用終わってた気がするんだけど。
一回落ちた人間が言うんだから間違いない(笑)


ていうかこの時点での条件は「運転士になれば正社員採用」の契約社員だったのに、
その後阪急が子会社の車掌・駅員の正社員化の方針打ち出したもんだから、
なんだかずいぶんといい採用条件になりましたね。

まぁ俺にはもう関係ないか。
一応正社員採用だもん。給料やすいっぽいけど。

千里中央から大阪モノレールで彩都西へ。
イメージ 4
既に日が沈んでいるので車窓は微妙なんですが、
夜景がちらちらと見えてなんだか銀河鉄道みたいでした。

モノレールは景色がいいのがすごくステキですね。


ところでドアの上についてるコレはなんなんでしょう。
イメージ 5
乗り降りするたびに気になってるんですけど。

万博記念公園駅で乗り換え。
イメージ 6
2面3線の配線。
中央の車両を通路代わりに通り抜けられるのが便利です。

モノレール車中から鳥飼車両基地を一望。
イメージ 7
この高さからバルブ撮影できれば面白いだろうに。

門真市到着。
イメージ 8
とりあえず大阪モノレールも完乗。夜だけど。

門真市からは京阪へ。
イメージ 9
新塗装はまだなんか馴染まないなぁ。
もうちょっと落ち着いた感じというか彩度を落とした色の方が、という気もする。

ひとまず枚方市へ向かい、私市まで乗って未乗線減らし。
イメージ 10
この私市(きさいち)ってのも大概難読駅名ですよね。

枚方市へ戻り、とりあえず帰ることに。
京橋~淀屋橋天満橋~中ノ島と未乗区間が残っているんですが、
イマイチどちらも乗り潰す気分にはありません。だるい。

なので次来るのがどっちか(本線か中ノ島線か)でどっち行くか決めることに。

そしたら来たのは淀屋橋行き特急。
イメージ 11
というわけで淀屋橋まで乗り潰し。


その後は大阪市営地下鉄阪神直通特急と乗り換えて舞子公園へ。
今度は寝過ごさなくて済みました(笑)

今回の旅路の結果は以下の通り。

会社区間料金
神戸市交通局舞子行き200円
山陽・阪神舞子公園→梅田820円
大阪市交通局梅田→なんば230円
南海電鉄なんば→三日市町540円
南海電鉄三日市町→高野山960円
南海電鉄高野山極楽橋380円
南海電鉄極楽橋→下古沢250円
南海電鉄下古沢→紀伊細川200円
南海電鉄紀伊細川→天下茶屋810円
大阪市交通局・阪急天下茶屋北千里490円
阪急電鉄北千里南千里150円
阪急電鉄南千里→山田150円
大阪モノレール山田→大阪空港360円
大阪モノレール大阪空港→千里中央320円
北大阪急行千里中央→江坂→千里中央240円
大阪モノレール千里中央→彩都西390円
大阪モノレール彩都西→門真市510円
京阪電鉄門真市→私市320円
京阪電鉄私市→淀屋橋360円
大阪市交通局淀屋橋→梅田200円
阪神・山陽梅田→舞子公園820円
神戸市交通局200円

本来の合計金額は8900円。
1日目6070円、2日目10350円ときて3日間での合計は25320円。

元が5000円のカードでこれだけ乗れりゃもう言うことないですねw
初めて買ったカードですが存分に楽しめました。

関西私鉄だけ、というのがどうもエリアが狭い気がして敬遠しがちだったんですが、
実際乗ってみるとまだまだ見所もいっぱいあるし、乗ったことない路線がいっぱいだしで楽しかったです。

出来れば春ももう1枚買ってみようかなとか考えています。
まぁ、やっぱり自分にとっての本命は18切符旅行なんですけど。






次回からは廃線跡歩きを2路線やって、普通の旅行記廃線跡歩き、
広島旅行、鳥取旅行くらいの順でやっていくつもりです。

廃線跡旅行記を同時進行させるかは考え中です。