斜めのホームと斜めのベンチ (スルッと関西行き当たりばったり旅 その6)

ひとまず逢坂山隧道を後にして逢坂山を越えることにします。
おんなじ道引き返すのもつまらないんで。

京阪800系に追い抜かれました。
イメージ 1
路面から一気にこの山岳路線へってホント変化激しいですね。


とりあえず山越えて駅に向かう陸橋のところでもう1本追い抜かれました。
イメージ 2
あと5分早けりゃ間に合ったのに…

ひとまず大谷駅に到着。
イメージ 3
たいした距離歩いてないけど結構楽しかったです。

さてここ大谷駅、駅全体が40パーミルの勾配上にあり、
ホーム全体も滋賀方に向かって登り勾配で傾斜しています。
イメージ 4
足が悪い人はできるだけ手前から乗りたくなる駅ですねw

ベンチなんか完全に特別製です。
イメージ 5
左右で足の長さが全然違います。

鎖でロックしてありますが、
これを盗んでいっても、まともにベンチとして使えるところってそうそう無いと思いますw

大谷からは京津線京都市営地下鉄と乗り継いで太秦天神川嵐電に乗り換え。
イメージ 6
京都市営地下鉄にちょっとでも乗っとこうと思って。


嵐電四条大宮で下車。
イメージ 7
ここから阪急に徒歩連絡。

阪急に乗り換えてからは烏丸で再び京都市営地下鉄へ戻り、
京都市営地下鉄で竹田へ向かって近鉄に乗り換え。
そして近鉄で京都駅に向かう、となんだか行ったり来たりの行動でした。

京都ではラーメン小路で夕食。

ここから帰っても別にいいんですが、まぁまだ時間があるので寄り道しよう、と。
近鉄ビスタカー
イメージ 8
イメージ 9
いやー、一度乗ってみたかったんですよ。
就活で何度か大阪-名古屋を行き来するのに近鉄を使ってた時期があったんですけど、
そのときはアーバンライナーばっかでビスタカーって一度も無かったんですよね。

2階建て展望車両とかやっぱりいまどきなかなか乗る機会ないですもん。
適当に機械で指定した席が2階席だったので歓喜しましたw

車窓に見えた五重の塔。
イメージ 10
どこのお寺ですかね、あれ。

まぁしかしこれ以降はほとんど車窓を見ないまま奈良に到着してしまいました。
イメージ 11
やっぱり睡眠不足が響いてます。

奈良から近鉄奈良線で難波へ向かい、難波から地下鉄御堂筋線で梅田。
梅田から阪急に乗り換え、もう半分眠りながら伊丹線完乗しました。
イメージ 12
これで阪急線で残すは北千里線のみ。


さぁもう後はこれで帰るだけだねー、と思ったらなぜか高砂にいました。
イメージ 13
寝過ごした…

とりあえずまぁ折り返しで帰れるのでよかったですけど、
列車待ちの間すごく寒かったです。精神的に。

しかし危ねぇ。余裕持った時間で帰ってきててよかった。
あと1時間遅かったら帰れなかったかも知れん。

舞子公園駅着。
イメージ 14
とりあえずこの日の行程はここで終わり。
終バス出た後だったので親に電話して迎えに来てもらって帰宅しました。



とりあえず適当にうろうろしただけですがまぁなかなか楽しかったです。
神鉄の山岳路線ぶりも楽しかったし、京津線の変化の激しさも面白かった。
ビスタカーに乗れたのも嬉しかったです。念願かなった感じで。

ひとまずこの日の移動結果はこんな感じ。

会社区間料金
神戸市交通局学園都市駅行き200円
神戸市交通局北神急行園都市→谷上680円
神戸電鉄谷上→有馬温泉380円
神戸電鉄有馬温泉有馬口230円
神戸電鉄有馬口ウッディタウン中央480円
神戸電鉄ウッディタウン中央→三田340円
阪急電鉄宝塚→川西能勢口180円
能勢電鉄川西能勢口日生中央310円
能勢電鉄日生中央妙見口260円
能勢電鉄妙見口川西能勢口320円
阪急電鉄川西能勢口箕面180円
阪急電鉄箕面河原町510円
阪急電鉄河原町→烏丸150円
京都市交通局四条→国際会館280円
叡山電鉄八幡前八瀬比叡山口260円
叡山電鉄八瀬比叡山口出町柳260円
京阪電鉄出町柳→三条210円
京都市交通局京阪電鉄京阪三条浜大津410円
京阪電鉄浜大津上栄町160円
京阪電鉄京都市交通局大谷→太秦天神川450円
嵐電嵐電天神川四条大宮200円
阪急電鉄四条→烏丸150円
京都市交通局四条→竹田250円
近畿日本鉄道竹田→京都200円
近畿日本鉄道京都→近鉄奈良610円
近畿日本鉄道近鉄奈良→難波540円
大阪市交通局なんば→梅田230円
阪急電鉄梅田→伊丹220円
阪急電鉄神戸高速山陽電鉄伊丹→高砂1100円
山陽電鉄高砂→舞子公園600円

とまぁこんな感じ。長いw
そして合計はまさかの10350円w

すげー。3回分で5000円なのにw
お得ってだけでなく、いちいち券売機で切符を買わなくてもいいっていうのも大きいですよね。
乗換えなんか一発スルーですごく便利だし。

いやぁ、初めて使ったけどほんっといい切符だなぁ。


とりあえず次回からは2回くらい別の話題はさんだ後に、3日目の旅行記事入る予定です。
それでようやく2008旅行記が終わりになります。まだ長いなぁ。