雨の餘部とKTR その3

豊岡まで戻ってきました。
イメージ 1



豊岡駅舎。
イメージ 2
わりあい立派な駅舎です。

駅前にはこんな自販機。
イメージ 3
さすが豊岡、といった感じですかねw

とりあえず昼ごはんを調達しようか、としばし豊岡の町にさまよい出たんですが、
道に迷ったり雨に打たれたりと割と散々でした。

何で迷うのに知らない町を歩きたがるんだろうねぇ。不思議だわ。

豊岡に戻ってKTR、北近畿タンゴ鉄道窓口で切符を購入。
北近畿タンゴ鉄道では18きっぷ期間に合わせて、
全線普通列車乗り放題のフリー切符が発売されています。

当日押印の青春18きっぷ提示の条件付ですが、お値段なんと500円!

豊岡から西舞鶴までが1680円、豊岡から福知山まででも1750円。
圧倒的にお得です。

しかし18きっぷの提示が条件というのはちょっと意地悪な気もしますけどね。
地元の人の利用は端から考えてないわけですから。

まぁこんな値段で普通に利用されたらあっという間に経営が傾きそうですけど。

KTR豊岡駅はJR豊岡駅に隣接しています。
イメージ 4
わざわざ分離する必要あるんですかね。

柱には「白線内を歩きましょう」の文字。
イメージ 5
白線ありませんけど。

ちょっと見た目に恐ろしい名所案内。
イメージ 6
現役の駅設備とは思えません。

折り返し西舞鶴行きになる列車が到着しました。
イメージ 7
KTR700形。
丸いライトがどこかかわいらしいです。

車内に足を踏み入れて驚きました。
イメージ 8
全席転換クロスシート
普通列車なのに!

金属棒だけですけど足置きまで付いてます!
イメージ 9
すげぇぞKTR!

…しかしこれ、ラッシュ時にはすっげぇ不便ですよね。

ローカル線にしては珍しいですね。
普通はロングかせいぜいセミクロスぐらいのもんですが。


曇る窓をこすりつつ、ひとまず目指すは西舞鶴です。
イメージ 10




続く。