近江鉄道一巡り その1 近江八幡~新八日市

さて、とりあえずこれが本年最後の遠征記事となります。
行き先は滋賀県近江鉄道

設立は明治29年、路線開業は明治31年の超老舗です。
所有路線は近江鉄道本線(47.7km)、多賀線(2.5km)、八日市線(9.3km)で、
総延長は59.5km。

実はこの路線、運賃が非常に高いことでも有名なのですが、
土休日は全線乗り放題で550円という破格の切符、「S・Sフリー切符」が販売されています。

今回は関西お出かけパスとこの「S・Sフリー切符」を利用して全線巡ってみました。


旅の始まりはいつも通りに朝霧駅。ただし普段よりは1時間ほど遅め。
どーも18きっぷのときと違ってお出かけパスは気合が乗りません。なんでだろ。

朝霧で見かけたポスター。
イメージ 1
そういえば「雷鳥」の乗車率が落ちてるって聞いた事あるなぁ。
どうせ乗るならキレイな方がいいってことで、乗客は「サンダーバード」の方に流れてるんだとか。

何でも座るためにわざわざ何本か見送ってから乗るなんて人もいるそうです。

まぁ鉄道ファンでも無ければ普通は485より681・3に乗りたいですよね。

普通・新快速と乗り継いで近江八幡へ。
近江八幡は関西お出かけパスの範囲外なので、草津からの運賃を精算してから近江鉄道へ。

のんびり乗り換えようとしてたら発車してしまいました。
イメージ 2
ありゃりゃ。
まぁいいや。買い物もしたかったし。

窓口でS・Sフリー切符を購入し、しばらく電車待ち。

券売機の上の路線図が凄いです。
イメージ 3
路線図に紙が貼られ、「550円以上の区間はフリー切符をお求めください」って書いてあります。
片道区間のほとんどよりもフリー切符の方が安いってとんでもないような気が…

というか片道280円以上ならもう往復すれば元が取れてしまいます。
3つ向こうの市辺駅(駅間距離6.3km)まで行って帰ってくるだけでもお得。

ありえねぇ値段設定…
そんなに土休日の利用が少ないんですかね?


八日市行きの電車が入線してきました。
イメージ 4
フジテックラッピングの800系。
ちょっと前に不祥事が発覚していたので結構微妙な気分になったのでした。

乗り込んだところで向かいには700系「あかね号」が入線。
イメージ 5
乗り換えようか、とも思ったんですが、
さすがに待つのもめんどくさいので新八日市で迎撃することにしました。


ゴトゴトと電車に揺られて新八日市に到着しました。
イメージ 6
昔からの駅舎がそのまま残り、改札周りはもう抜群の雰囲気。
素晴らしい。

待合室から見てもステキです。
イメージ 7
凄いなぁ、これは…

駅舎は正面のみ薄緑色に塗装されています。
イメージ 8
う~ん、なんで全体を塗らなかったんだろ。

しかしそれを差し引いてもこの駅舎は別格ですねぇ。
入り口上の装飾がなんか好きです。

駅構内。
イメージ 9


かつてはここから軍飛行場のあった御園までの路線も存在したそうです。
時間があれば歩いてみたいところではありますが、とりあえず今は電車に乗ることを優先したいところです。


あかね号に乗り込んで先へ向かいます。
イメージ 10






続く。