最近はガッカリといわれなくなったらしい  夏の沖縄その2

見えてきたのは復元された守礼門
イメージ 1
2000円札の図柄にも選ばれましたね。

かつては敷地内にこれだけが復元されていたので、
これだけかよ、とガッカリさせられる観光地だったのだとか。

日本3大ガッカリの一つとも言われていました。

しかし首里城跡の復元も進み、見どころも増えたためか
最近ではさほどガッカリガッカリ言われることもないのだとか。

ホンマかいなって話ですよね。

でもこの青い空に赤い色がよく映えますね。
イメージ 2
この赤はベンガラでしょうか。

公園案内。
イメージ 3
こういうの好きだからとりあえず撮ったけど、正直見てもよくわからない…


どのあたりが遺跡でどのあたりが復元なんでしょうか。
イメージ 4
うーん、ちょっとは勉強してから来るべきだったろうか。

こちらが正殿。
イメージ 5
色使いとかこの正面のしましまとか、なんだか中国風ですね。
異国って感じがします。ちょっと不思議。

屋根の雰囲気も全然違いますよね。
これが沖縄の赤瓦かー。瓦を白い漆喰?で固めてあるんですかね。

この屋根とかはなんかいかにも沖縄って雰囲気がしてすごく好きです。

内部もいろいろ見てみました。
写真は撮っていませんが。

正面に立つ一対の石造りの龍。
イメージ 6
その後ろにも小さなのがいますね。
中国では皇帝のシンボルなのだそうです。

お城に龍っていうのが何とも不思議な感覚です。

狛犬なのかシーサーなのか。
イメージ 7
いや、神社じゃないんだから狛犬がいるのはおかしいわな。
シーサーか。

史跡であることを示す石柱。
イメージ 8
なんとなく雰囲気良かったので。

この日はこの後国際通りでお買い物。
夜はみんなで一杯飲んで。




翌日に続くのです。