【北沢産業網干鉄道】 その5 終わりはなんだかぼんやりと

消えた鉄橋を後にして、ゆるゆると築堤を下っていきます。
イメージ 1
堤防を越えるための登り勾配だったんだろうなぁ。

線路は必要な部分だけ取り外し、あとは完全放置、といったところ。
ちょっと姫路モノレールを思い出すような。


この通路は現役時代からのものか、それとも廃線後につけられたのか…
イメージ 2
というかある程度歩いてきて思ったんですけど、
明らかに土地が広いですよね、この廃線跡

これが北沢産業の所有地かどうかは不明ですけども、
ちょっと見ただけだとなんか、隣にもう一本線路が引けそうなだよなぁ、とか思うわけです。

まぁ、過去の写真とかちょっと見たら関係ないんだろうなとは思うんだけど。


そしてまた路線跡はは住宅街の中へ。
イメージ 3
結論から言えば、ここが最後のレール残存地点でした。


しかしこのカーブはいかにも鉄道跡。
イメージ 4
そうわかってる人間にしかそう見えない風景ではありますが。

きっとここで暮らしてる人たちはそんなこと微塵も気にしていないでしょう。
いつも暮らしている家の目の前がかつて線路だったなんて。
そんなことを知ったところで…何かを思うことがあるのかどうか。

自分だったらすっごいわくわくするでしょうけどねw

路線跡と関係あるのかどうかよくわからない陸橋。
イメージ 5
位置的にはジャストではあるんですけども。

果たして線路のために空けられたものかどうかと言うと。まぁ、わかりまへん、と。


その後砂利道はお寺の隣を抜け、そして…
イメージ 6
工事中につき立ち入り禁止。

とりあえずこの先ある程度行けば終着点なのだろう、と。

そんなあまりにも締まらない終わり方です。


左のほうに写っていたネットはゴルフの打ちっぱなし。
イメージ 7
北沢網干レジャーランドの文字が見えます。
これが廃線跡地再利用の施設とかだったら丸く収まるのになぁ。

ひとまずこれで北沢産業網干鉄道の探索終わり。
全般に線路もよく残ってあるいてて楽しい路線でした。

何より車窓に見えた「あの線路」の正体を確かめることが出来た、っていうのが、
自分の中では一番大きかったかなと思います。

まぁ思い入れあるといろいろ違ってきますよね。




ここからはおまけというか余談というか。
とりあえず近くのコンビニで買い物ついでに山陽網干までの道を尋ねてから移動。




網干から久々の山陽電車に乗りました。
イメージ 8
あまりの懐かしさに思わず実家帰りたくなった。

ちなみに網干からの山陽網干線は初乗車。
これをもって山陽電鉄線完乗でした。

姫路駅でJR乗換えの際しばし呆然と。

え、ここ、改札口だったよね?
イメージ 9


そしてここみどりの窓口だったよね?
イメージ 10


あまりの変貌にちょっと言葉がなかったです。びっくりした。

そして駅そばといなり寿司食ってさっさと帰ったのでした。
イメージ 11




次はまた旅行記に戻ります。
2010年冬の18切符旅行ラスト。
観光列車みすず潮騒の旅、で。