惜別ムードの三木鉄道 その2

フラフラと写真を撮りつつ沿線を厄神方面へと歩いていきます。

別所駅入り口。
イメージ 1
やっぱりこれではねぇ。
案内板もないし、入り口も狭いし…
駐車場があったところでこんなとこわざわざ入っていこうと思わないもん。

そりゃ利用者もいないわ。


駅には横断幕も。
イメージ 2
だからこんな無駄をやるなら(以下略

こういうのっていくらくらいかかるんでしょうね。
全部税金。


横断幕と三木行きの列車。
イメージ 3
まぁ終幕近くをとらえた写真ということで。

実はこの近く、天然温泉があるんですよ。
イメージ 4
駅から結構近いんですが、三木鉄道側もこの温泉側もお互い宣伝をしてきませんでした。


もうちょっとやりようがあったんじゃないのかなぁ。
別所とれとれ市場と絡めるとかさぁ…


ま、やりようがあってもやる気がなかったら終わりですわな。


西這田駅周辺。
イメージ 5
田んぼの真ん中といった表現がピッタリ。
まぁ写ってない方向には道路挟んで結構民家はあるんですけどね。

ちょっとムカついたのがこれ。先ほど言った温泉の宣伝。
イメージ 6
遅えよ今さら。


石野駅。
イメージ 7
個人的にはこの駅が一番好きです。
模型で再現しようと思って採寸するつもりがメジャー忘れて来てしまいました。

また来んとイカンか…

横断幕に加えてのぼりも。
イメージ 8
わざわざ塗り絵をやってもらって飾ってるのね。
だからこういうのに使うk(以下略

細かく読むと泣きそうなものもあるので遠巻きに見てました。

石野にも横断幕。
イメージ 9
高木・西這田などの簡易駅にはつけないんですかね。
やることが中途半端だなぁ。


個人的定番の1枚。下石野~宗佐間。
イメージ 10
大体西這田のあたりまでは見渡せるので面白いです。

常観寺前。
イメージ 11
一応手を合わせてから撮影しました。
無駄なところで信心深かったりします。

厄神に到着。
イメージ 12
18きっぷを購入し、再び三木へ。
今度は乗車で三木へ向かいます。



(まだ)続く