2019年ドラフト会議

今年もドラフトが終わりましたね。

 

ベイスターズは一位指名に桐蔭学園の森内野手を指名で一本釣り。

森下(明大)、森下と紙面なんかではどこも予想していたので、

「第一順選択希望選手、横浜DeNA、森…」まで聞いたところで

(森下か)

(広島と被ったな)

(くじか)

 

と思ったところ、

 

「…敬斗 内野手桐蔭学園高校」と来たので思わずちょっと声も出ましたね。

一本釣り。

くじ引きのドキドキ感も年に一度の醍醐味でいいんですけど、

サクッと真っ先に決まって、あとは話題の選手がどこへ行くかなー、って、

気楽にみられるのもこれはこれで。

 

星陵の奥川投手がヤクルト、東邦の石川内野手が中日と、

競合のスターが立て続けにセに。

 

いっそ大船渡の佐々木投手もセに来たらいいなぁ、と思ったんですが、

くじ引く段になって指名した球団を見たらパしか指名してなくて。

 

最初から来たらいいなぁもクソも無かったのはちょっと我ながら笑うしかなかったです。

 

佐々木投手はロッテへ。

2年連続の中日与田監督も「持ってる」なぁ、と思ったけど、

ロッテもずっと抽選強いですよね。

 

いやー、佐々木君、見に行ってみたいな。

楽しみですね。

 

その他の個人的注目で行くと、

広島2位の宇草(法政大)、ヤクルト2位の吉田(日体大)、

ソフトバンク5位の柳町(慶応大)あたりでしょうか。

 

いや、一度見たことがある、という程度ではあるんだけど。

海野、佐藤都、郡司の大学日本代表捕手陣も楽しみなところ。

 

 

さて横浜はというと、

その後は立命館の坂本投手、

明治大の伊勢投手、智弁和歌山の吾妻捕手、

開星高の田部内野手、青森大の蝦名外野手、

有明高の浅田投手と指名。

 

立命館、明治、開星高と、

なんか誰かの後輩、ってのを指名した感じがあるのが少し面白いです。

 

そして今年は育成指名は無し。

ちょっと意外な感じもありますね。

 

毎年誰かしら指名して、

そこから出てくる選手が結構いて、だったので、結構楽しみにしてましたけども。

 

笠井とか中川とかめっちゃ好きなもので。

 

まぁでも育成スタートって選手にとったらありがたいわけないですしねー。

無理にとる必要ないわな、とは。

 

 

枠が少し空いてるような気もしますが、

その辺はまた戦力外からとるのか、はたまたFA補強なのか。

 

いよいよストーブリーグですね。

まだまだ楽しみは続くなぁ。