鉄橋とSL  大井川鉄道の旅 その9

新金谷を後にしてしばらく線路沿いに歩き、金谷駅手前の鉄橋沿いへ。

とりあえず最後にここでSL写真とって帰ろうかな、と。
あんまり興味無いって言っても、やっぱり大井川といえばSLですしね。



京阪3000系。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124302.jpg
なんだか暗い写真になりました。
時間が時間だし天気も天気だもんなぁ…


SL急行の通過。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124306.jpg
ブレた…

このあたりは急カーブになるので、速度は十分落としてくれてるんですけどねぇ…



終点金谷はあと少し。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124310.jpg


微妙に移動して返しの回送を撮影。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124320.jpg
列車が頭上を通る時、運転手さんと目が合いましたw
手でも振ればよかったのかな。


橋の反対側には橋台跡。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124324.jpg

さらにその延長上には橋脚跡も。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124327.jpg
廃線跡好きにはこういうのたまらない風景なんですが、これって何の跡なんでしょうか?
線路跡であることは間違いないと思うんですが。


鉄橋の架け替えでもしたのかな…


さらにもそもそと移動して別の場所へ。
最後はここから撮って終わりに。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124332.jpg
さっきの場所と違って電線やら電柱がちょっとうるさいけど、
カーブの感じが結構気にいりました。


…まあ写真はダメダメでしたけど。
とても載せられない。普段から写真はアレだけど、これは酷いとかいうレベルですら無い。



ふと横を見ると、レンガ造りの水路を発見。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124336.jpg
東海道本線の下をくぐるもの。
歴史を感じますねぇ。



金谷駅まで戻ってきました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124340.jpg
駅横には「記念メダル」の看板。
懐かしいです。子供の頃よく親にねだって買ってもらいました。
名前と日付入れれるんですよねアレ。

まあここに残ってるのは看板だけなんですけど。
看板の下に機械は無く、灰皿が設置されているだけでした。

…前来た時はあったような気がするんだけどなぁ?


JR金谷駅
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124345.jpg
中線もあってなかなか構内は広いです。
個人的には奥に写る今は使われて無いトンネルが気にかかるところですが…



この後は東海道本線を延々と乗り継いで朝霧まで。


というわけで大井川鉄道の旅も今回で終わり。

今回目的の一つだった元西武の車両は見れなかったけど、
新金谷の引込み線や南海ズームカー、
以前見てなかった、見れなかったものを見ることが出来て楽しかったです。


写真は上手くいかなかったけど、桜も綺麗でした。

やっぱりいいところですね、大井川鉄道


今度来るときはアプト区間も乗ってみたいものです。