アストラムラインへ ちょっと変わった鉄道へ その3

そのまま帰ると18きっぷがもったいない。
しかし近隣気楽にいける範囲で未乗路線というとかなり微妙。

とりあえず瀬野スカイレールと同様、
もう個人的には半分どっちでもいいような感じのところに行くことにしました。

というわけで列車乗り継いで広島へ。
イメージ 1
広島っていいですよね。路面電車のある街。
長崎とか広島とか、そういう街での生活ってなんか憧れます。

こうやって古い車両がいるのもいいなぁ。
イメージ 2
いろんな車両が見れるのが路面電車の楽しみというか。

とことこと地下に降りてこちらへ。
イメージ 3
アストラムライン本通り駅。

旧広島市民球場に来るとき、何度か乗ってみようかと思ったことはあったんですが…
まぁ試合前は早く球場に行きたいし、試合終わったらあぁなんだかもういいや的なテンションだし。

そんなこんなで今に至るまで未乗です。
考えてみりゃ広電完乗のときに乗ればよかったのかな。

ホームドア完備なのでまぁ車両の姿も見えません。しかも地下駅だし。


結局そのまま終点広域公園駅へ。
イメージ 4
広域公園っつー名前がなんか不思議です。
何が何に対して「広域」なんだろう?

外観はまぁありがちな新交通の高架駅といった感じ。
イメージ 5
地下駅だった最初のいくつかをのぞいてどの駅もこれと似たりよったりのデザイン。
まぁあんまり面白みはないです。

軌道はちょっと先まで伸びて途切れている様子。
イメージ 6
延伸構想もあるそうです。

ちょっと遠くに見えるのはスタジアムでしょうか。
イメージ 7
どうやらサンフレッチェ広島のホームスタジアムのようです。

Jリーグ開催日にはここアストラムラインでも、応援乗車券と称した1日乗車券を販売するようです。
通常の1日乗車券が900円なのに対し、こちらは制限はあるにせよなんと600円。
とってもお得価格になっております。

まぁ本通-広域公園が片道470円ですから、通常の1日乗車券でも十分元は取れるのですが。


最近、運賃に関してあんまり安さを重視しなくなってきました。
なんかローカル線とか3セクみたいなとこには、
ちゃんとお金を払ってあげたい、と思うようになってきたというか…

いや自分の立場がまさにそれだから、なんですけどね。
お金がないんですよ。ウチの会社も煎餅でも売ってやろうか。

とりあえず本通までまた帰ってきました。
ぶれたけど無理やり車両の顔を。
イメージ 8
黄色に黒のライン入り。
海苔巻き卵焼きみたいですね。

とりあえず完全にあっさり。
雨ザザ降りの地上に戻ります。
イメージ 9



この後何があるでもなく。もみじ饅頭買うくらいですか。
さっさと家路に着くことに。

テキトーですね。


帰りに乗った普通列車、窓が開かなくなっていました。
イメージ 10
ちょっと寂しい。




ものすごく尻切れな感じで終わりました。
なんというかやる気が無かったんですね…
雨も降ってたし…


次回は18きっぷ関係なしで。
5月の関東遠征をちょっとだけ。