空コキに乗りたい (神宮遠征その4)

とりあえず風呂入ってさっさと峠を下ります。
2回連続このパターンだと悲しくなるなぁ。体調不良じゃあ仕方ないけど。

丸山変電所とトロッコ列車シェルパくん。
イメージ 1
大学生になってから年3~4度のペースで碓氷峠までやってきていますが、
一度も乗ったことがありません。あんまり興味を引かない。

コスモスと。
イメージ 2
そうは言いながらもここで動くものがあるってのは楽しいものですけどね。
初めての訪問時はトロッコ運転直前で、ほんとに人気のない土地になってましたもん。

その頃から比べたらホントに観光地化したなぁ、というか。


とりあえず熊ノ平やらの廃線跡探索断念したんだし、
せめて避線跡くらい探索せんとネタにならんよなぁ、なんて思ってたんですが…

これではさすがに。
イメージ 3
絡まっちゃうよ。いろいろ。

ていうか探索するためのアプローチルートすら見えん。


じゃあせめて文化むらでも…と思ったらこのとおりの混雑。
イメージ 4
ちなみにこの日の次の日が鉄道の日記念で入園料無料でした。
明日まで待てばタダなのに、わざわざお金を払ってくる人がこんなに多いとは…(まぁ500円だけど)。

とりあえずこれ待つのめんどくさいので文化むらもやめ。
じゃあもう釜飯だけ食べられれば…と思ったら駅前も駅横もこの人出で売り切れw
もう…いいっす。さっさと神宮行きます。

広いホームももてあまし気味。
イメージ 5
だんだん駅設備なんか色褪せてきてる気がします。

人の行き来がなくなるとなんだか雰囲気からして変わってくるんですよねぇ。


とりあえず高崎で昼食購入しました。久々の駅弁。
イメージ 6
イメージ 7
ボックス部分とはいえE231の車内で駅弁食うのは結構なんだかな、ですね。
人が乗ってこないうちにさっさと食べたけど。


食べ終わってボケッと車窓を眺めていると、途中止まった駅のホームの向かいに貨物列車。
イメージ 8
空っぽのコキが止まってるとすごく乗りたくなります。
乗ってもバレないんじゃない?とかすぐ降りれば分かんないんじゃない?とか考えちゃうw

貨物列車ってやっぱり異質な存在じゃないですか。
駅には止まらないし、いっぱい積んでる箱の中身は何が入ってるのだろうとかも分かんないし、
その箱の中身とかがどこから来てどこに行くのかも普通の人には分からないし。

日ごろ自分が使ういわゆる「電車」とはぜんぜん違う。

子供の頃は見かけるたびにそんなことについていろいろ想像めぐらせて楽しんでたなぁ。
今手に持ってるおもちゃを乗せといたら知らない町の知らない人が気づいてくれるだろうかとかw

馬鹿だったのか想像力豊かだったのか。


このあとは新宿から中央総武緩行線に乗り換え。
信濃町駅で下車し、ひたすら目の前にいた吉村ユニについていって
(神宮までの道筋が分からんかったので)神宮到着となりました。


到着直前あたりから列が動き始めていて、列の長さの割に結構スムーズに入場することが出来ました。
入場して即行で9BMさんと遭遇し合流したのは前述のとおり。

その後KAMさんekさん潤パパさんラヴリンさんBE A HEROさんと、
大勢の人と楽しく観戦することになったわけですが、
それもこれもこのタイミングを逃していたらありえなかった話(元々は一人で観るつもりだった)。

そういうこと考えるとある意味お腹壊したのも奇跡的なタイミングでしたねw



まぁ、試合のほうはヤクルトデーでした。
ボクら完全に脇役もいいとこ。

行きは信濃町から来たのに帰りは道に迷って四ツ谷にたどり着いたりもしたけど、
とりあえずなんとかムーンライトの時間には普通に間に合いました。


割と気の重い帰り道の始まりです。
その前に眠れるかどうかだな。





続く。