三木鉄道を歩く その4 下石野駅

宗佐駅を過ぎると、少し勾配がきつくなり、小さな峠を越えていくことになります。


公園の横を通り、またあぜ道を抜けると、線路の上に橋が掛かっていました。
橋の上から厄神方を望む。カーブのすぐ向こうが宗佐駅です。
イメージ 1
線路の真上を通っているのに、低い柵しか設置されてないっていうのはすごいな…
しかも結構適当な造りの橋で、歩くたびに足元でゴトゴト音がします。怖い。

反対を向いて三木方。
イメージ 2
写真を撮るには結構面白い場所かもしれませんね。


線路の上には橋以外にも何かパイプが通されているようでした。
イメージ 3
水道管かな、と思ったんですが、
よく見るとただの下水管のようでした。

何でわざわざ線路越える必要があるんだろか。


峠の一番上から三木方面を望む。
イメージ 4
結構見晴らしがいいです。
市の中心部がはるか遠くに見え、まだこんなに距離があるのか…とうんざりしたりもしますがw

峠を下るとすぐ下石野駅です。
イメージ 5
宗佐駅とほとんど同じつくり。
実に簡素です。

駅名板も同じようなものが取り付けてあります。
イメージ 6
多分同時期に作られた駅なんでしょうね。
峠の両側に2つ作るくらいなら、いっそ峠の真ん中に1つ作れば費用も安かったのに。


今しがた越えてきたばかりの峠方面。
イメージ 7
線路が真っ直ぐなのがなんだか気分いいです。


ホーム端から三木方面。
イメージ 8
終点三木まではあと4.6km。(写ってないけど2kmのキロポストがありました)
先は長いですねぇ…




続く。