雨の横浜遠征 その8(終)

鶴見駅到着後待つことしばし。
本日最終の大川行きが入線してきました。
イメージ 1
もし予定通り試合があったなら乗れなかったはずの列車。
嬉しいような微妙な気分です。

10分ちょっとで大川に到着。
イメージ 2
これの折り返しで戻るので猶予は1分。

急いで駅前に出て駅舎を撮影。
イメージ 3
とりあえずこれで鶴見線は完乗となりました。

なかなか面白い路線でした。
出来たら次は晴れてるときに来たいけど…


折り返しで鶴見まで戻り、京浜東北東海道線と乗り継いで国府津へ。
国府津からは御殿場線
イメージ 4
オールロングの313系。
あぁ、ここからは東海か…とちょっとテンションダウン。

既に日も沈み車窓もろくに見えないため正直面白くは無いんですが、
一応小田原まで乗りとおして御殿場線を完乗。

そしてこれでJR東海線も全線完乗となりました。特に感慨とかは無いけどw

小田原からは再びオールロングの313系で熱海まで。
イメージ 5
富士F1の関係か、そんなグッズを持った人がちらほら見かけられました。

熱海からは伊東線
イメージ 6
伊豆急行線と相互乗り入れしている関係で、
18切符で伊豆急行の車輌に乗れちゃいます。

なんか不思議な感じですね。

車内で晩御飯。
イメージ 7
実は鶴見で買っといたものだったんですが、
ここまでずーっとロングシートとそれなりの混雑だったので食べられませんでした。

ちなみに車内はこんな感じ。
イメージ 8
ちょっと不思議な座席配置ですね。


車内の広告。
イメージ 9
これはやっぱり北の色々あった某お菓子を意識したネーミングなんでしょうかw


この後は東海道線で大船まで戻り、大船からムーンライトながらへ。
イメージ 10
長い長い旅行もほぼ終わり…と思ってたんですが、ここでまた一波乱。


上りムーンライトながらは東京~大垣間を結ぶ列車なんですが、
実は名古屋~大垣間は6両編成。名古屋で後ろ3両を切り離すんです。

そして手元の指定券は9号車。

おいおいふざけんなよ、と…
以前までなら東京~大垣を指定すればこういう自体は起きなかったんですが、
少し前の改正から上りながらの指定区間は東京~豊橋に。豊橋からは全車自由となりました。

そのため号車まで指定しないと、下手すれば名古屋で切り離されてしまうのです。

そこまで考えて指定とってなかったわ…
つーか発券する時に言えよ。


結局名古屋で起きて一度車輌を移動するという糞面倒くさい行動を強いられることとなりました。

この後は大垣・米原・明石と3回乗り換えて自宅へ。
ようやく長い旅行が終了となりました。




とりあえず、試合が中止となったのがとにかく残念でしたね。
御殿場線伊東線、相模線なんかに乗れたのはよかった、
といってもこれに乗るために新潟経由して来たわけじゃないですし。


まぁ何だかんだ言ってもそれなりに楽しかったです。
国道駅なんかもよかったし、また行こうかとおもってます。