独自規格に乗って スルッと関西近鉄線乗りつぶしその2

生駒からはこちらの列車。
イメージ 1
近鉄線なのに、近鉄じゃないのが。

ここから近鉄けいはんな線に乗って行きます。
このけいはんな線大阪市営地下鉄との相互直通運転を行っているのです。

地下鉄と相直する関係から、電化方式は第三軌条
イメージ 2
車窓がすっきりしていますねー。
架線も架線柱もないし。

第三軌条で外を走るって、結構新鮮な感じがします。
だいたい地下鉄が主ですよね。

保線とかちょっと苦労しそうだけど、車窓の面ではよさそうですね。


ひとまず終点、学研奈良登美ヶ丘駅へ。
イメージ 3


凍結状態ですが、延伸計画があるそうです。
イメージ 4
そう思ってみるとこの終端部もちょっと夢があるな。

駅外観。
イメージ 5
あんまり駅っぽい感じはないような。

折り返しは近鉄の車両。
イメージ 6
近鉄の他線に直通しないからか、
独自規格な感じの車両ですね。

車体形状もカラーリングも、近鉄っぽくない感じだなぁ。
こういうの面白いですね。

そのまま地下鉄中央線へと入り、弁天町まで。
イメージ 7


こちらに向かいます。
イメージ 8




つづく