大宰府線で初詣へ  年末年始18きっぷぶらり旅 その4

博多で昼食後、こちらのイベントへ。
イメージ 1
水戸岡鋭治の幸福な鉄道展。

九州来たのはこれが見たかったから、というのもあったり。

展示とかはちょっとまぁ物足りなさもありましたが、それなりに楽しかったです。
小さなサイズの九州各地の駅弁が買えるのにテンション上がってしまいました。

そのまま屋上へ。
イメージ 2
ここには鉄道神社なるものがあるのです。
神社に続く参道にはお店が出ています。

おみくじを引きました。
イメージ 3
これは…おみくじじゃなくてただの宣伝だ!


さすがにこれを初詣というのもちょっとアレですね。
イメージ 4
普通列車に乗って二日市へ。

久しぶりです。
周遊きっぷで九州を巡った際にはお風呂入りに何度かここで降りました。

駅からちょっと歩いたところに温泉があったんですよね。


少し歩いて西日本鉄道紫駅へ。
イメージ 5
二日市とどっちか近いかな、と思ったんですが、
まぁ、道がこっちの方が分かりやすそうだったので。

ここからはこんなきっぷで目的地へ。
イメージ 6
未乗区間乗りつぶし、初詣までできてまさに一石二鳥!

さてさて、中身はどんな切符が…と思ったら。
イメージ 7
ふ、普通の券売機の切符ですね。
金額も単純に往復分。

いやなんかちょっとがっかりでした。
もうちょっとなんか特別な切符なのかと思ってしまった。

ていうか台紙を印刷しなきゃいけない分とか思うとホントにどうなんだろうなこれ。
そのために広告が右半分に出てるのかな。

でもこれ、いちいち差し込むの大変だっただろうなぁ…


ひとまず二日市まで。
イメージ 8
丸いライトがいいですよね。


二日市で乗り換えて、終点大宰府
イメージ 9
到着時のアナウンスが独特でした。
「だざいっ、ふぅー」「だざいっ、ふぅー」

ちょっと狩野英孝を思い出しました。
「スタッフゥー!」みたいな。

ひとまずこれで西鉄甘木線を残すのみとなりました。
その「残り」がハードル高いよなぁ。


初詣へと向かいます。


つづく