加古川駅でまねきのえきそばを

9月9日。
18きっぷ期間も終了目前。

とりあえず用はないけどお出かけに。
テンションとても低いです。

岡山駅の115系。
イメージ 1
転落対策の連結面ライト点灯、初めて見た気がします。

効果のほどはどうなんでしょうね。


加古川駅で下車。
腹ごしらえにえきそばを。
イメージ 2
姫路駅名物のまねきのえきそば。
ここ加古川でも食べることが出来ます。

改札を出ることなく食べられるのも便利でいいですね。
まぁ18きっぷ持ってるんでその辺は関係ないんですが。

ちらし寿司があったりして姫路の在来ホームとはまた違った感じなのも好きです。

とりあえず加古川線に乗るのです。
イメージ 3
以前はよく乗ったなぁ。この路線。

三木鉄道無くなってからも何度も来たなぁ…

来るたびに「目」のラッピングばかりに当たって。
あれももう今はいないのかと思うとなんだか寂しいです。


とりあえず今回、その三木鉄道の名残を追って北条鉄道に行こうかと。
働き場を変えたミキ300に会いに行きたいなと思ったのです。


しかし。
イメージ 4
うーん、フラワ2000か…

実は1月にもふらっとここまで来てて、
その時もフラワ2000だったんですよね。

2度続けて車庫にいるミキ300を見るのもなぁ…
やっぱり働くミキ300が見たいんだよなぁ…

ちょっと乗る気になれません。


なんか駅の反対側に出口出来てますね。
イメージ 5
改札はどうするんだろう…
スルー状態だと思うんだけど。

駅舎が建て替えられていました。
イメージ 6
以前のものってどんなだったかしら。


とりあえず車庫にいるミキ300見ても仕方ないので、こちらの方に乗ることに。
イメージ 7
現在新たな支援策の画定で存続することとなったものの、
旅行当時は存続と廃止の狭間で揺れていた神戸電鉄粟生線

今乗っとかないと次無いかもな、と思ったのです。


行き当たりばったりにもほどがある旅。
イメージ 8
まぁ、たまにはこんなのもいいでしょう。




つづく