寝台急行きたぐにの旅

まだこのネタが残っていた ('A`)

えー、予告ではある電停の変貌についてお伝えするつもりでしたが、
フォルダ見たらその前のネタが1コ残っていたのを発見したのでそれを先に行きます。


旅の始まりは大阪駅から。
イメージ 1
諸事情あって新潟に向かうことになったのです。

諸事情とか言ってぼかしてるのは、
説明したくないからで無くて、ただ単にめんどくさいだけなのです。

新潟に向かうとあれば、乗るのはやはりこの列車しかないでしょう。
寝台急行きたぐに
イメージ 2
通算3度目の利用にして初の寝台利用です。

というのもこのきたぐに、自由席車両も連結しておりまして。
そして直江津糸魚川に上りが深夜に停車してくれるので、
信越方面からの脱出の最終手段に意外と便利なのです。

学割使えばそこそこのお値段で乗れましたし。
18切符最終日からちょっとオーバー、なんて日程の最終行程に使ったこともありました。


ただやっぱりしんどいんですよね。腰が痛いし眠れないし。
そういう思い出があるので今回の寝台利用は非常に楽しみなのでした。

で、いざ寝台へ。
イメージ 3
狭いです。通路がすんごい狭いです。
419系なんかで何度かこのボックスシートは目にしていますが、
寝台を展開するとここまで狭苦しくなるのかとちょっと驚きでした。

ちなみに寝台はこんな様子。

今回自分が指定をとった下段。
イメージ 4


中段。
イメージ 5


そして上段。
イメージ 6
なんていうか下段とっててよかったー、って心底思いました。
中段でもきついけど上段はこれもはや金をとっていいレベルで無いぞ…

こんな隙間にもぐりこんで寝るとかやだよー。
それもお金払ってまで。

窓も下段スペースにしかないですからね。
イメージ 7
しかも中段スペースを削っているw

ちなみに中段、上段にも小窓ならあります。
イメージ 8
スライドさせると外が見えます。

こんなもん…


布団の両サイドに隙間があるのに気がつきました。
イメージ 9
イメージ 10
お布団のサイズが小さ過ぎるのでは…

そして寝心地もアレです。
もう完全に座席の上にお布団敷いてみました以外の何物でもない感触。
でこぼこしてるんです。


列車自体の雰囲気は大好きなんですけどねぇ。
発車かなり前から入線してくるとことか、放送前にオルゴールが掛かったりとか…


朝起きて窓の横スペースにハンガーかけるとこついてるの発見しました。
イメージ 11
こんな密かにw 気づかないよw


新潟到着。
イメージ 12
長旅お疲れ様でした。

まぁあんなスペースではありますけど、やっぱり横になれると全然翌日の疲労が違いますね。
朝起きたときの感じが全く違う。

北陸新幹線開業後はどうなるんでしょうね。やっぱり無くなっちゃうんだろうか。
それはなんだか寂しい気もします。

便利なんだけどなー、夜行って。
新幹線って24時から6時までの間運行できないじゃないですか。

そこを上手く埋めるのが夜行列車の持ち味だと思うんですけどねぇ。
まぁ需要が無いなら仕方ないですよね。コストも掛かる列車だし。


えー、まだもう1つコネタはさみます。
電停ネタはもうちょっと後で…