【下津井電鉄】 児島から「風の道」へ


ホーム端から児島駅舎を。
イメージ 1
ホーム間隔の狭さがさすがナローというか。

ホームから線路面に降りていけるようにしてありますが、
遊歩道自体はこの駅がスタート地点ではありません。
イメージ 2
ちょっと先で扉がシャットアウト。

駅から直接遊歩道に降りられれば面白いのに。

車止めの部品みたいなのがほっぽってありました。
イメージ 3
どうするんでしょうね、これ。
置いてあるってことは何かしらに利用するんだろうか。

駅舎内にも鉄道の痕跡がいくつか。
イメージ 4
イメージ 5
置いとけばいいってもんでもなかろうにとも思いますけど。
まぁ何もかもなくしてしまうよりはずっと、ね…

遊歩道「風の道」入り口。
イメージ 6
やっぱり駅から直接入れる方がいいなぁ。
それであのホーム壁面に現役時代の写真とかちょっと飾ったりとかしてもいいような…

いざ遊歩道に足を踏み入れると、街灯と共にいきなり架線柱が残っていてちょっと感動します。
イメージ 7
こんなの正直邪魔な上に手がかかるだけだろうに、よく残してくれたなぁ、というか。
潰しちゃって道、というか空間だけ残すのが自治体にとっては一番楽ですもん。


断面は三角形。
イメージ 8
こんなの初めて見た。

架線固定用の碍子まで残っています。
イメージ 9
さすがに架線までは残っていませんが。

この辺、ちゃんと整備していく意思とか余裕とか本当にあるのかなぁ…
ちょっと心配になったり。


街中を廃線跡らしく路地裏を抜ける感じで進んでいきます。
イメージ 10
イメージ 11
道路との連絡というか交差が少なく、家が全部こっち向いてないってあたりに
廃線跡らしさというかそんな雰囲気を感じます。

水路をまたぐ部分には新たに橋が整備されていますが、下を覗くと元の橋が残っているようでした。
イメージ 12
イメージ 13
現役時代の橋そのままなのかどうかは分からないですが、
まぁ石積みの橋台はかつてのままでしょう。たぶん。


遊歩道化されている割に見所多くて面白いです。
次は備前赤碕駅までとその周辺で。