南海ズームカーと京阪テレビカー 大井川鉄道の旅 その2

とりあえず金谷駅に到着。

以前は始発で出るとちょうど3本目、最終の下りSL列車の時間に間に合っていたんですが、
ダイヤ改正の結果、ほんの少しの差で神戸からは18切符利用でSLに乗ることはできなくなってしまいました。

もう少し乗り継ぎを改善してくれるだけで何とかなるのに…
ウチの親父がガッカリしますよw



まあSLに乗れないなら別に無理に乗る事も無いし、
新金谷までちょっと歩こうかな…と階段を降り、ふとホームの方に目を向けると…


…南海ズームカーがおるがな。


思わずダッシュで駅まで引き返し、新金谷までの切符を購入。

うきうき気分でホームへ。これを見る為にしんどい思いしてここまで来たんです。
気分もはずむってもんですよ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003123950.jpg
元南海21001系。
南海時代の姿は全く知らないんですが、なぜか好きな車両です。


鉄コレ改造の資料にするため各部を撮影した後車内へ。


運転台。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003123953.jpg

車内の様子。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003123958.jpg
座席は転換クロスシート
ちょっとシートはくたっとしています…w

蛍光灯の位置が変わってますね。
最上部に1列と、窓上に1列ずつ。


連結部の窓に貼ってあった案内。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124001.jpg

よくみるとこのステッカーも南海時代のままなのが分かります。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124004.jpg
バッチリロゴ入り。

そうこうしているうちに発車の時間。
車内に利用者はまばらです。新金谷止まりなので当然といえば当然ですね。

金谷を出ると左手に進路を変え、鉄橋で川を越え突堤を下れば駅はすぐそこ。


あっという間に新金谷到着。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124008.jpg
新金谷では元京阪3000系との並び。
SLが有名な大井川鉄道ですが、こんな光景もまた魅力です。


新金谷到着後は車庫に入るために入れ替え。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_takayuki6188/20191003/20191003124012.jpg


ひとまず目的は半分達成。
後の半分を見るため、新金谷駅で下車しました。







続く。