三木鉄道記念公園へ 後編  三木鉄道歩き再び 2

貨物ホーム横には車止めと線路が。
イメージ 1
現役時代ここに車止めはありませんでした。
洗浄線を経て、車庫へ向かう線だったっけかな。

この線路は何かに使うんですかね。
手押しトロッコとかあったら素敵だと思うけど。

ちょうどこの車止めのあたりが、かつての洗浄線になるのかな?
イメージ 2
しかしまぁ変わりすぎだろって感じだなホントに。

傍らには説明書き。
イメージ 3
まだプチプチがかかってます。
この公園整備途中なんですね。入っちゃまずかったか。

車止め自体はおそらく、廃止後2番乗り場に置いてあったコレでしょうね。
イメージ 4
なんで置いてるのかなと思ったらこういうとこに使うつもりだったとは。

信号機の位置はそのままみたいです。
イメージ 5
イメージ 6
線路が残っていないと何のためやら分からんですねぇ。
まぁでもこれはちょっと嬉しいかもしれない。

枕木で花壇でも作ってるんだろうか。
イメージ 11
要所に鉄道の匂いを残そうとはしてますね。



地味に嬉しかったもの。
イメージ 7
ちょっとした遊具が設置中だったんですが、
そのカラーリングが三木鉄道カラーです。

こういうところに気を使ってくれるってステキですよね。
まぁ、これも税金か、と思うと微妙な気持ちですが。

この公園整備すんのにどんだけ金かかってるんだろう…
いまさらそんなこと、言っても仕方ないんですけどね。

公園を後にして近くの踏み切り跡から振り返りました。
イメージ 8
ここからみると、本当に大きく変わってしまったのがよく分かります。

現役時代の様子。
イメージ 9
建物が移動していることがよく分かりますね。
当時は3倍ズームデジカメしかもってなかったんだよなぁ。


ひとまず公園を後にして、廃線跡探索へと向かうことにします。


勾配票がなんだか寂しげに見えました。
イメージ 10






つづく