はやぶさ、北へ

ちょっと乗り遅れた感が。
新幹線E5系、愛称「はやぶさ」に 八戸-新青森間は12月4日開業

 JR東日本は10日、東北新幹線の八戸-新青森間の営業運転が12月4日にスタートすることを明らかにした。運行する新型車両「E5系」の愛称は「はやぶさ」に決まった。現在の愛称「はやて」の存続を求める声が強かったことから、現行の「E2系」が引退するまで「はやて」の愛称も残すという。
 E5系は、平成25年春までに国内最高速の320キロで運転し、東京-新青森を最速3時間5分で結ぶ予定。JR東日本は「時刻表などをみて一目で新しい車両かどうか分かるようにしたい」と愛称を募集していた。
 「はやぶさ」は昨年3月に廃止になった東京と九州を結ぶ寝台特急に使用されていた愛称。鉄道ファンからは「九州の印象が強すぎる」と反対の声が上がる一方、E5系が昭和30年代以来の3等級制復活となる「スーパーグリーン車」を連結する予定であることから「伝統の名前にふさわしい」との意見も出ている。

いやー、何になるかと思ったら。
はやぶさ」ですか。

うーん、散々言われていますけど、
やっぱり鉄道ファンからすれば寝台特急のイメージのほうが強いですよねw

まぁ「はやぶさ」って鳥そのものは全国に生息するものですし、
スピード感が、とかそういう話をすれば確かに合わなくはないんですけども…


なんかイメージとしては500系のほうが合った気がするなw


個人的にはやっぱり東北イメージの愛称つけてほしかったですね。
列車名に地名とか名勝が入ってるのって好きだし。

新幹線なら、新潟へ行く「とき」、秋田への「こまち」、信州への「あさま」なんかいい感じですよね。
名前を聞くだけで行き先がイメージできる。

在来特急なら
東海の「ひだ」「南紀」「しなの」なんかいいですね。
東なら「つがる」「あずさ」あたりかな。
西は「やくも」「くろしお」に「はしだて」とかステキですよね。
四国の「しまんと」「うずしお」「あしずり」「むろと」なんかもいい。
九州だと「有明」とか「ゆふ」、「きりしま」「ひゅうが」とか。


でも、西と北海道はスーパーつけるの好きなのがちょっとね…
スーパーってなんか嫌なんですよねー。

そりゃまぁ下位列車が存在してのスーパーならまだ分かるんですけどもね。
新型車両を投入して、設備もいいし速い、なんて意味でスーパーつけるならまだね。
今もう下位列車に当たるものがない列車も多いじゃないですか。

そういや「スーパーカムイ」はちょっとがっかりしたの覚えてるな。
それは別に「カムイ」でいいやん、と思った記憶が。

今回のE5系に関しても「スーパーはやて」もあるかも、みたいな報道をちょっと目にして、
それはダサすぎるだろう…と思ってました。


そういう意味では案外東海がいいですね。
ワイドビュー」って呼ぶけど、あれ正式な列車名じゃないんですよね。案内上の通称であって。
正式な列車名はあくまで「ひだ」とか「南紀」だけなんですよね。

そういうとこはちょっと好きです。

あと四国も愛称名は自分的にはいい感じです。
「むろと」「あしずり」「うずしお」なんかが特に好き。

愛称名はね。
実際に乗るときに好きかどうかはまぁこれちょっと別の話ですw


まぁ、そういうもう超個人的な上にどうでもいい意見からいうなら、
今回の「はやぶさ」は微妙な感じがしないでもないです。

3位の「みちのく」とかがよかったかな。



でもなんだかんだ言ってこの車両すっごい楽しみにしてる自分がいるんですよ。
今回正式名が「グランクラス」に決定したスーパーグリーン車
これにもう乗ってみたくてたまらないw

券面表示は「はやぶさ グラン ○号」とかなのかな。

料金とかどのくらいになるんでしょうね。
グリーンですら高いのに、その上、となると…

冬のボーナス(あるのか?)貯めとかないとw
でも来年3月は九州の「さくら」もありますもんねー。どっち乗るか悩ましいなぁ。
両方行けるほどの余裕はさすがになぁ…w


開業が12月4日。まぁこっちは割とどっちでも。
気になるのはE5系であって新幹線じゃなかったりするんでw

でもこの日付ちょっと気になりますね。

平行在来線どうするんでしょ。確か、青い森鉄道に移管するんですよね?

開業と同日の経営分離だと18切符の扱いって困りませんかね。
例年、12月1日から有効期間スタートでしょ?
3日間は乗れてあとはダメ、なんてことにするんでしょうか。
それはなんか混乱しそうだなー。

先駆けて12月1日に分離とかしちゃうんだろか。
それもなぁw





いろいろ気になることがいっぱいですねー。