どれだけ乗ったの?

今季はJR20周年価格で1枚8000円ととてもお得だった青春18切符
私も今回3枚購入して使い倒したわけですが、
さてどのくらい乗ったのか、ちょっとまとめてみました。

本来なら旅行の記事を書き上げた後に…と思っていたんですが、
それだともういつになるか分からないですし。



まず1枚目。

日付主な目的地通常の運賃合計距離(km)
3/1北条鉄道羽衣支線紀勢線和歌山~和歌山市北宇智駅5790円380.5km
3/8大阪ドーム(オリックス×横浜)1780円152.6km
3/13三ノ宮。EH10と赤川橋梁。1800円104.6km
3/15氷見線越後線。ML乗車のため新潟へ。10720円663.2km
3/16MLえちごから銚子。鹿島線11760円718.8km
合計 31850円2019.7km

続いて2枚目。
日付主な目的地通常の運賃合計距離(km)
3/17ML信州から大糸線信越線経由で飯山線ガーラ湯沢11560円729.5km
3/18MLえちごから碓氷峠鹿島鉄道13550円812.1km
3/19弥彦線中央本線未乗区間15970円980.1km
3/26太多線武豊線。静岡へ…9120円551.8km
3/30香川から神戸へ帰還3080円179.1km
合計 53280円3252.6km

最後に追加購入した3枚目。これだけマルス券。
日付主な目的地通常の運賃合計距離(km)
3/31模型店めぐり2120円117.2km
4/1大井川鉄道12720円789.6km
4/4広島市民球場(広島×横浜) 往路5260円321.7km
4/5広島市民球場(広島×横浜) 復路 岩徳線芸備線福塩線9560円625.9km
4/8紀州鉄道水間鉄道5980円351.4km
合計 35640円2205.8km
3枚合計 120770円7478.1km


…これJRから怒られるんちゃうかというような数字が出ました。

18切符3枚(24000円)で乗りも乗ったり12万円分!
距離にして約7500km!

我ながらアホや…

ちなみに途中下車可能なところは途中下車で。
途中下車不可能(逆戻りするなど)の場合は行程を分割して計算しています。
上手くやれば料金がもっと安くなるような分割もあると思いますが、
めんどくさいのでそういうことは考えず、単純に分割しています。


厳密に言えば日単位で計算したことで微妙にズレは生じるでしょうが、
それでも結構な数字を叩き出してるのは間違いないと思います。


細かく見ていくと、一番よく移動したのは2枚目3日目の移動距離980.1km。
約1000kmですか…効率良く移動するとここまで動けるんですね。
自分でビックリです。


逆に一番動いてないのは1枚目3日目の104.6km。
それでもしっかり元が取れてるんだから凄いです。

1枚目の2日目と3日目、3枚目の1日目などは、
通常であれば元が取れない金額ですが、今回は1回1600円。

元が取れなかった回は一度も存在していません。
頑張ったなぁ…自分。


結構大変でしたが、こうやって行程を整理してみるのもなかなか面白いもんですね。

さぁ、夏はどのくらい動けるか…
今から楽しみです。