新書庫設立と最近の話

ここ何日か、普段とは比べ物にならない多さのアクセスを頂き驚いています。
ざっと3~4倍ほど。もう落ち着き気味なのがちょっと寂しいところですがw

しかも不思議なことに訪問者履歴にIDが残らない。
要するにYahooブログ外からのお客様が非常に多くなっています。

当初は何が起こったのか全くわからず、もしや2chで叩かれているのか、
それとももしかして中日川上を揶揄するような記事を書いたのが悪かったのか、
と不安で仕方なかったのですが、行き付けのサイトを見て謎が解けました。


廃道・廃線・隧道探索に命を掛けているといっても過言ではない男、
ヨッキれんさんの「山さ行がねが」からリンクされていましたw
そら訪問者数も増えるわぁ。
1日6000~8000程度のアクセスを誇るサイトですよ。
そこのインデックスページに「○たかゆきさんの『たかゆきの日々徒然』と相互リンク開通。」ですよ。

そら100人200人と人が流れてくるわけですよ。


いやぁ、びっくらこいた。
確かに以前橋場駅の記事で文中リンクを張ったからその報告でメールは入れてたけど、
まさかリンクを張ってもらえるなんて。

自分が廃線跡歩きを始めたのもかなりこのサイトの影響ですよ。
橋場駅なんかここ見てないと100%知らなかったし行ってないですよ。

そんな自分の中では憧れ半分に見てたくらいのページから相互リンク…
感謝感激雨あられでございます。


でも、こっちは文中リンクしか張ってなくて、向こうはしっかりリンクページに…
これって…相互リンクって言うのか…?

こっちもこれを機に「リンク」の書庫でも作った方がいいのか…?
としばらく悩みましたが、とりあえず「お気に入りブログ」のところに入れてみることにしました。

これで「相互リンク」ということに…なるかな?



まぁリンク云々はこの辺にして。
とりあえずこのたびの「山行が」との相互リンク開通を機にして新書庫を作成しました。
・「鉄道廃線跡を歩く
「山行が」ほど奥地にはいけないし、「山行が」ほど命は掛けてないし、
「山行が」ほどその路線のバックグラウンドに詳しいわけでもありません。

でも、できる限りに自分なりのペースで頑張った廃線跡歩きの記録です。

とりあえず現在は「神戸臨港線跡(全4回)」のみが入っています。
碓氷峠紀州鉄道、五新線など、
旅行の流れの中で訪れた廃線跡については引き続き「旅行」書庫に収録しています。

要するにこちらに入るのは「廃線跡歩き」のみを目的とした旅行の記録、なわけです。
なので旅行記事次回の「近江鉄道廃線跡歩き」はこちらではなく「旅行」に収録します。

ちなみに「廃線跡を歩く」と題してますが、
未成線、廃駅なんかもピックアップしていこうかとは思っています。

とりあえず今後に御期待くださいw


あと昨日まで2回書いた山陽本線沿いのお散歩に関しても、新書庫立ち上げて企画化しました。
「下関を目指せ」
とりあえず山陽本線神戸~下関528.1kmを(分割で)歩いてしまおうという壮大な企画。
前回のお散歩が非常に楽しかったので今後も続けて行くつもりで書庫を立ち上げました。

まぁ、どこまで続くかは微妙ですがw
とりあえず次回は明石からスタートで、加古川あたりを目標に歩こうかと思います。

20km刻みだとあと25回ほど遠征に出る必要がありますが、果たしてどうなるかw


とまぁこんなところです。
今年も残り少ないですね。近江鉄道の記事は今年のことは今年の内にと行かなさそうですが、
出来るだけ消化できるように頑張ろうと思います。