3.25 京セラドーム観戦記 楽天×オリックス

今日はオリックスの地元開幕戦。
親父が懸賞でタダ券を当てたので見に行ってきました。一人で。寂しいねぇ。

正直古木・平野のいないオリックスにあんまり興味はないし、
マー君・朝井の投げない楽天にもあんまり興味はありません。ていうかそもそも横浜ファンだしね。

でも親父が「帽子貰ってきてくれたら交通費出したる」、というので…w 全てタダならいいかな、と。
オリックスファンでもないのに帽子を欲しがる親父はちょっと理解不能ですけど。
バス代200円+電車代1680円(890円×2)も掛かるのに。


球場到着はちょっと遅めの6時半。
しっかり帽子も手に入れて、さぁ席へ…と思ったら自由席は超満員。

1塁側も3塁側もライト外野もレフト外野も…

それどころか通路立ち見すら不可能な状況。
イメージ 1
いくらなんでも混み過ぎだろ…


結局4回までは通路のモニターでテレビ観戦でした。
イメージ 2
地べたに座ってご飯食べつつ。

あれ…?俺って球場にきてるんだよな…?

4回からは立ち見に移動。
イメージ 3
それでもこんな状況。

こんな感じにしか見えません。
イメージ 4
天井が邪魔で、高く上がったフライは一切見えなくなるのが京セラドームクオリティ。

7回ラッキーセブンのジェット風船
イメージ 5
天井に当たって飛んでいかないジェット風船も多々。
見てて悲しいですねw


ちらほら空き始めたのが見えたので、8回からはレフト上段へ。
イメージ 6
これでも空き始めた方なのです。

グラウンドはこんな感じに見えます。
イメージ 7
見晴らしはいいですが、どこへ行っても変わらず死角が存在するあたり、この球場はスゲェなと思います。
もちろん悪い意味で。


序盤は優勢だった楽天、5回に一場が炎上でひっくり返されて以降は力ない反撃が続くのみでした。
イメージ 8
結局最後は加藤大輔に抑えられ開幕4連敗。

どろどろの泥沼ですな。

最終回、代走聖澤の盗塁がらくらくアウトだったのはなんだか悲しかったです。
走った瞬間にはテンション上がったんですけど。


とりあえずどっちを応援するでも無く気楽に野球を見るというのもいいなと思いました。
まぁ、出来たら誰かと来たいところですけど…

一人は寂しいぜ。いろいろ。


ちなみにこの日、自由席は完売だったとか。
球場まで来たのに入れなかった人も居たそうです。
もう一枚のタダ券持ってきて売ればよかった。(当選はペアチケットだったのです)


とりあえず最後にオリックスにいくつか言いたいことを。

まずは帽子ありがとう。
タダ券で入って球場内で一切買い物せずなので、帽子だけホントタダでもらいました。
どうもありがとう。

続いてバカ野郎。
何で大阪市民デー(内外野自由席が500円!)なんてものがあるのに、
神戸市民デーはやってくれないのか。

500円だったら明後日スカイマーク球場まで行くのに。
オリックスのそういう姿勢が俺は嫌いだ。

今季から大阪に一本化するって言ったっていくつかの試合は神戸でやるんだし、
もうちょっと神戸に目を向けてくれたっていいじゃない。


んでもう1コバカ野郎。
今日の自由席の混雑ぶりは何とかならなかったんか。
球場のキャパくらい把握しとけ。

満員ならともかく通路まで一杯なんてのはさすがに異常だ。


はぁ…でもやっぱり楽しかったな。オリックスの応援歌は好きだし。
セの開幕戦も見に行こうかなぁ。チケットあったらだけど。